SSブログ

花祥にて卯月のお料理を・・・ [神戸グルメ]

今月初めに、わが家はただ今、物入りだと言いながら、
毎度お馴染み京懐石の花祥で、今年初めての姉妹でのお食事会がありました。
いえね、こちらは別会計なもので、気を楽にして出掛けられるんですよね~[るんるん]

ということで、この時だけはこの所の頭痛の種もどこかへ追いやり[パンチ]
つかの間の豪勢な気分を味あわせていただこうとお邪魔した次第です。
先ずはいつものように、それぞれの好みのお酒を注文し・・・

お酒と共に出された先付は、よもぎ豆腐です。
よもぎのイイ香がし、くず粉が入ってモッチリとしたお餅のような食感です。
それにお出汁も薄味の上品なお味で、皆、最後の一滴までいただきました。
そして向付のお造りはやりいかとひらめととり貝の3種です。

CIMG19.JPG CIMG20.JPG


さて、いつも楽しみにしている八寸は卯月ということで、
お花見のイメージだそうで、可愛い房飾りのついた器に盛られ出てきました。
筍の木の芽和え、村雨玉子、アスパラの穴子巻き、山芋の五色揚げ、
そして串刺しの真ん中にありますべっこう玉子のサーモン巻きなど・・・

CIMG111.JPG

で、ここでみんなで一斉に「べっこうたまご~?何ソレ!?」ということになり・・・[ふらふら]
あっ、でもサーモンにくるまっておりまして写真はございません!アシカラズ!!
でも珍しいと思いますので、ちょっとだけ説明させて下さいね。

え~、何でも温泉玉子の卵黄だけを、
みりんなどで味付けしたみその中に落とし込み、一晩漬けたものだそうです。
それが何とも綺麗なべっこう色でお味噌の味もほんのりとし、
ホンのひと口でしたが大変美味しゅうございました~[ぴかぴか(新しい)]


そして鱒の木の芽焼きに炊き合せは・・・
あっ、雀翁さん!山芋です!穴は開いておりませんよ~!
どっから見ても蓮根とはちゃいますね~~!!あっ、シツコイ!?すんませ~~ん[あせあせ(飛び散る汗)]
それに筍、ふきとわたしの大好物のよもぎ麩です~~[揺れるハート]

CIMG62.JPG CIMG923.JPG


で、お次は、雪解けあとの春の野山でお目にかかる山菜のオンパレード!
たらの芽、こごみ、うど、ふきのとう、そして一寸豆の天ぷらです。

CIMG924.JPG

こんな山菜を前にすると、自然と今は亡き父の思い出話になるわたし達・・・
山男だった父に連れられよく山菜採りに行ったのです。
わらびは勿論、ぜんまい、こごみ、ふきなどなど・・・
冬はスキーで春には山菜採りといつも山へ連れて行かれたのを思い出します。

そんな思い出話をした後は、ゴマ油がほんのり効いた貝柱のお茶漬けと
サッパリしたグレープフルーツといちごのゼリー添えをいただき、
この日も勿論、お腹も一杯になり大満足だったのは言うまでもありません。

CIMG925.JPG CIMG926.JPG

あ~、美味しかった!ご馳走様~~[揺れるハート]
さて、お次はいつだろな・・・

あしあと(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あしあと 7

コメント 12

Bonheur

京都・滋賀旅行に続く、ご姉妹でお食事会ってとても楽しそうですね!
鱒おいしそう。。。私も、昔、山菜取りに行きましたよ~ たらの芽、大好き♡
コレットさん、お食事のお写真、とってもお上手ですね。コツを伺いたいです。
by Bonheur (2009-04-18 21:35) 

hirohiro

おなじみの花祥さんですね。
べっこう玉子のサーモン巻ですかー!
いいなあ、おいしそう・・・。

京懐石は見た目も味も最高ですよね!
帰省した時、京都で久しぶりに食事でもしようかな・・・。
できるかなあ・・・。
by hirohiro (2009-04-18 21:57) 

雀翁

京懐石、いいですねえ。ちょっとお高い日本酒といっしょにいただきたいものです。

そんなに連呼していただかなくても、穴がないのは私にもわかります。もしかして、colletさん、私の目を節穴だと思っているのではありませんか?もちろん、解説がないと、かまぼこかと思ったかもしれませんが...

山菜でお父上様の思い出話...ちょっと「あつく」なりました。子供たちが私を思い出すのはどんな時だろうと、考えてしまいました。
私も父との思い出(まだ、存命ですが)は、乗鞍へ連れて行ってもらったことです。神鍋や鉢伏にもスキーに連れて行ってくれました。今は、膝が痛くて、近所の散歩がやっとのようですが。

by 雀翁 (2009-04-19 01:20) 

dolfin

久しぶりの和懐石、いえ京懐石ですねえ(^-^)。

写真の最初、ぱっと見でゴマ豆腐かと思ったけれど、よもぎ豆腐だったんですねかア。春の匂いが鼻孔をくすぐるようです。

自分もずっと食べてないけど、colletさんのブログで見るのも久しぶりなので嬉しくなってくるんですよー!

出てくる写真を見て何なのか想像するのが楽しいです。

山菜の天ぷらを見て、亡きお父さんとの懐かしい思い出を語ることができたんですねっ。。。

貝柱のお茶漬けというのは、ちょっと珍しいのかなと思いましたが、ずっと懐石を食べてない自分が、「遅れてるー」なのかもね(^^ゞ。

仕事の方も一段落してきたら、和の方に足を向けてみたいと思いました(^-^)。ごちそうさまでした!
by dolfin (2009-04-19 01:59) 

たいちさん

目で御馳走さまでした。懐石料理は、最高の贅沢と思いますね。
by たいちさん (2009-04-19 12:15) 

collet

★Bonheurさんへ
ハイ、ナンダカンダと集まっては楽しんでおります~(^^♪
みんな、割と至近距離に住んでますので余計でしょうね。
たらの芽、美味しいですよね~~わたしも大好き~(*^^)v
それから写真ですが、わたしは「お料理を写す」にセットするだけなので、
後はカメラにお任せで~大きな事は言えません~~(>_<)


★hirohiroさんへ
hirohiroさ~ん、稼いでますか~~(~o~)
で、お仕事に疲れた時にはこんなご馳走はいいですよ!
コッテリしてないし、アッサリとした中にも味はちゃんとあって!
帰省した時なんて言わずに、虹子さんとご一緒にいかがでしょう?(~o~)

べっこう玉子・・・実を言うと、あまりにも小さ過ぎて・・・
もう1度、ジックリといただきたいです~~(~_~;)
by collet (2009-04-19 14:08) 

collet

★雀翁さんへ
どうも失礼いたしました~~やはり、中を見れば分かりますよね!
ところで、ヤケに「穴」に拘ってらっしゃるようで・・・(~o~)

で、、、アレを見てかまぼこと間違えるようじゃ~
雀翁さん、山芋についてはまだまだ学習ができてませんね~(ーー;)

わが父はアウトドア派だったもので、子供達には有無を言わせず、
あちこちに連れて行かれ思い出には事欠きません。
1度なんて、雪が膝まであるような冬の氷ノ山でほったらかされて、
姉と二人「こんなとこ、もう2度とこおへん~~!!」と、
泣きながら登ったのを思い出します。
あの時ほど父を憎たらしく思った事はございません~(~o~)
でも今となってはいい思い出で・・・きっと雀翁家の子供達も
オヤジのお陰でいろんな経験ができたな~と思い出すことでしょう。
それから、お父様については介護の思い出が待ってるかもね~^^;
by collet (2009-04-19 14:50) 

collet

★dolfinさんへ
ハイ、久々に行って来ましたよ!
それで思い出話を肴にして、久々に堪能して参りました~~(*^^)v

よもぎ豆腐は食感はゴマ豆腐に似てますね。
でも色が違いますでしょ、ゴマ豆腐は緑色ではないですもんね。
ですから、初めは抹茶か?なんて思ったりしたんですよ。
でね、このダシが絶妙でしたね~~\(~o~)/
京風なかつおと昆布のおダシで何とも言えずに美味しかったです!

それから貝柱のお茶漬けはわたし達も初めてでした。
写真を写すのを忘れ、崩してしまったので分かりにくいと思いますが~(>_<)
貝柱に味付けされてるのか?ゴマ油の味がほんのりとし香ばしく感じました。
もしかして、隠し味かもね?

ところで、写真を見て何なのかを想像するなんて、
本当に料理好きなのがわかりますね~
きっと、花祥のご主人がこのコメントを読んだら喜びますよ~^^;
あっ、通勤の途中のJRたかとり駅北側徒歩5分ほどですが、
よければまたどうぞお出掛け下さいな~~
このお料理で4200円です~ヽ(^。^)ノ


★たいちさんへ
そうですね~懐石ほどに手の込んだお料理はないでしょうね。
それを美味しいお酒とジックリいただいて・・・
うぅ~ん、もう言う事ナシ!でございます~~\(~o~)/
by collet (2009-04-19 15:35) 

シェルティ

私は、毎回 突き出し?の「豆腐」料理が気になります。
その豆腐だけお腹いっぱい食べてみたいような(笑)

by シェルティ (2009-04-20 15:11) 

collet

シェルティさん、今度こちらへ来られるようなら、
店からも近いのでここへご案内しますね~~
その時には豆腐料理を特別注文しときますから!(^^)!
by collet (2009-04-20 17:17) 

わか

食事もさることながら、器が面白い。
よもぎ豆腐がのっているのは、ハマグリを模した器?
by わか (2009-04-20 22:39) 

collet

★わかさんへ
懐石料理は器にも懲りますからね。
とにかく、目と口で楽しむお料理ですね♪
で、この器は毎度お馴染みなのですが、貝をイメージしてるようですね。
うぅ~ん、こんな器をしまうだけでも大変でしょうね・・・f^_^;
by collet (2009-04-21 09:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。