SSブログ

花の生涯~梅蘭芳~ [中国映画]

大変珍しいことですがこの映画、特別興行との事で映画の日もレディスデーも関係なく、
もちろん、シニアの方はシニア割引もなく、一律2000円でした・・・
それを知った時、何やら腑に落ちなかったわたしは映画館へ電話しその理由を訊ねたのです。
すると、上映館が少ないからとの答えが返ってきたのです。
・・・上映館が少ないのなんて、他にも一杯あるのに!?と、
その答えにもまだ納得できませんでしたが、
とにかく以前より楽しみにしていたもので、やはり観に出掛けることにしたのです・・・

花の生涯~梅蘭芳~

3.jpg 2.jpg

監督は中国のチェン・カイコー監督。
チェン・カイコーというと、1番に思い出すのは「さらば、わが愛 覇王別姫」でしょうか?
今は亡きレスリー・チャンが京劇の女形を演じ、
1993年度カンヌ国際映画祭でパルムドール賞に輝いた名作です。
きっと、ご覧になった方も多いでしょうね。
そして、その15年後に同じ京劇界を描いた「花の生涯~梅蘭芳~」が制作されたのです。
ただ、前作と違うのは主役の梅蘭芳は、
京劇界での最高の女形だと今でも語り継がれる実在の人物だということです。

1894年北京の京劇一家の三代目として生まれ、早くに両親を亡くし、
頼りにしていた叔父までも、西大后の催しの会で、
叔母の喪中ということで赤ではなく黒い服を着たがために処刑されることとなり、
その叔父が残した「普通の人生を送れ」との手紙を生涯離さず・・・
才能を持って生れてしまったがために、普通の人生を送られず、
スターとしての栄光や孤独に耐え、
1961年に亡くなるまでの波乱の半生が描かれておりました。

ただ、あまりに波乱万丈な人生がゆえにいろんなエピソードがありすぎて、
そんなエピソードを一つ一つ語るにはこの映画じゃ時間が足らなかったようですね。
ですから、イマイチ分かりにくい箇所がいくつかあり、
観賞後はあちこちで「分かった~?」との話し声が聞こえたのですが・・・

出演は梅蘭芳(メイ・ランファン)にレオン・ライ、彼を見たのはこれが初めてですが、
この役にはピッタリでいかにも中国の正統派二枚目という感じ!
きっとご年配の方なら、我が国で一世風靡した長谷川一夫を思い出したかもね!?
また、京劇の俳優ではないもので撮影2ヶ月前から猛特訓を受けたそうですね。

そして、梅蘭芳の愛人で京劇の男形女優である孟小冬(モン・シャオトン)にはチャン・ツィイー
彼女も同じ様に歩き方から習ったそうで大変だったと語っていましたね。
でもそのお陰で、彼らの出会いのシーンが素敵でわたしは1番印象に残りました。

4.jpg

知人宅で歌を歌ってくれと頼まれた孟小冬が相手役がいないと言うと、
即座に梅蘭芳が立ち上がり、二人で即興に歌い踊るシーンです。
まるで二人の恋が始まる序章のようなシーンでしたが、
降りしきる雨をバックに綺麗な立ち姿の二人と・・・とても美しかったです。

で、美しいということで忘れてならないのが青年時代の梅蘭芳を演じたユイ・シャオチュン
この映画のポスター写真の彼ですが、本当に品があり美しかった!
彼は本当の京劇俳優のようですが、レスリー・チャンの再来かと騒がれたそうですね。
そしてこの映画で第3回アジアフィルムアワードの新人賞を受賞したそうですが、
これからも映画出演はあるのでしょうか?

また、梅蘭芳が生きた時代には日本軍の占領下時代もあるわけで、
日本軍人の役で六平直政安藤政信が出演しており・・・
特に梅蘭芳の舞台を愛する日本人将校を演じた安藤政信はなかなかの熱演で、
彼のこれからの俳優生活においても記念の作品になったのでは?と思いました。

そして最後にこの映画・・・
いつもは1000円のレディスデーでしか観ないわたしが、
わざわざ出掛けた甲斐はあったのか?
確かにわたしはノンフィクションが大好きです。
そして、初めから終わりまでチットモ飽きはしませんでした。
でも、俳優ではなく家庭人としての彼は描ききれてなかったように思います。
やはり、半生を描くなら結婚や父としての姿などもちゃんと描いて欲しかった!
との少しの不満があるもので・・・
まあ、せめて通常の1800円じゃダメだったの?
えっ、あっ!もしかして~その200円の差はコレかしら??

15.JPG

入場時にいただいたこの金に輝く梅蘭芳との名前入りカード!
いったい何に使うん~[exclamation&question]

あしあと(9)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

あしあと 9

コメント 19

虹子

珍しく1番のり~!
昨日は何度もコメ入れて一人で遊んでごめんなさい。
楽しみにしていた映画はズバリ!これですか?
私は「さらば・・・」も名前は知ってますが観てないのです。
そんなふうにほとんど中国映画を知らないのですが、
今回も説明にちらっとでてきた、
ちょっとしたことで為政者の怒りを買うと処刑・・・!というのが
中国映画=残酷というイメージを私に持たせてるのかも。
でも、この映画はもちろんそれはメインじゃないのですね^^
波乱万丈すぎて入りきらない人生ですか。
そういうスケールの大きさはやっぱり魅力ですよね!
私の映画は3分で終わりそうですよ^^;
しかし、普通の映画なのに2000円て、なんででしょうね??

そうそう、今日から内野さんのドラマも始りますね!
colletさんがお好きそうな内容じゃないですか!^^
今期は韓ドラを頑張るつもりなので、
邦ドラはこれ1本で進めたいと思ってるので、期待してます!

by 虹子 (2009-04-15 16:53) 

collet

虹子さん、どうも1番のり~ありがとう^^;
オタクへさっき行ってきましたよ~~

で、確かに中国映画=残酷というイメージはありますね。
特にあの前頭部分を剃り落とした三つ編ヘアや西大后が絡むとね!
でもそれもこれもノンフィクションなもので、好きなんですよね~
とにかく、4千年の歴史がありますからね、歴史好きにはたまらない~~
あっ、ただ今、孔明の八卦村に行きたいの~~!(^^)!

2000円については責任者にちゃんとした説明をお願いしたいです~
何でかしら?そんなの余計に観客は少ないと思うけどね~!?

ところで、天地人とうとう・・・(>_<)
どうにも気に入らないの!あの兼続は~~!!
で~その代わりといっちゃナンですが・・・今夜からの期待してますわ!
あっ、そういえば韓ドラもBSでたくさん放映してますね~^^;
by collet (2009-04-15 18:20) 

Bonheur

なるほど、エピソードがありすぎで描ききれなかった映画だったのですね。こういうのは、NHKあたりがシリーズ物のドラマにしてくれそうですよね。
「いったい何に使うん~!?」に爆笑!確かに。・・・お部屋に飾ったりとか・・・?
これで200円プラスされたと考えても、腑に落ちないですよね。

天地人、うちは母子ともに脱落しました。現代人が着物着ているドラマにしか見えなくて。。私は1.5回分観てやめましたが、母は、篤姫が良かっただけに、がっかりしてました。。
by Bonheur (2009-04-15 21:11) 

降龍十八掌

中国にも宝塚みたいな男役がいるんですかぁ~。
自分は、宝塚ファンにはどうしてもなれません。

天地人は私も全く見ていませんが、これはしたりぃ~なドラマのようですね。

そうえいば、あの健気で凛々しくわかゆいコロクくんを演じていた男の子は、トヨタかなんかの車の宣伝にでていますね。気づいてますか?
by 降龍十八掌 (2009-04-15 22:50) 

たいちさん

京劇といえば、特殊なメイクが印象的ですね。この記事を読んで、観に行きたくなりましたね。
by たいちさん (2009-04-15 23:32) 

takanobu

一律2000円って、めずらしいですね。
『覇王別姫』は観たことがありますよ。
劇場ではなく、レンタルでしたが。

名前入りカード…
ホント、何に使うんでしょう?(笑
by takanobu (2009-04-16 02:40) 

雀翁

映画は一般1800円なんですね。まあ、お高いこと。

「今なら、特別にもう1つハンド・クリ-ナ-をお付けして...」というTVショッピングに、「そんなもん要らんから、その分、値段引かんかい!」と突っ込みたくなるのと同じような、「名前入りカ-ド」つきの2000円ですね(ちょっと例が的外れ感あり)。映画館の裏にいくとその名前入りカ-ドを100円で引き取ってくれる、景品交換所があるかも...(パチンコ屋じゃない?)。

前から気になるレディ-ス・デイ。これは男女雇用均等法とか、基本的人権をうたった憲法に違反しないんでしょうか。納得できない!

天地人、評判悪いんですね。謙信びいきの私は上杉の将来を按じて見るのをやめられません。

毎度おなじみ、メインテ-マ以外のところへのコメントになってしまいました。陳謝。

by 雀翁 (2009-04-16 12:28) 

collet

★Bonheurさんへ
やはり、人の一生を描くには映画じゃ難しいですね。
それこそ、レッドクリフのように前後編にわけなきゃ・・・

このカードの裏には何やら漢字が書かれているのですが、
サッパリわからん! それに説明書もなくてね~(>_<)

お母様もやはりそうですか~~天地人・・・
アレはわたしに言わせればミスキャストですね。
あまりにも子供過ぎて・・・もうわたしもダメですね・・・(ーー;)


★降龍さんへ
あのね、わたしも今回、これで初めて知ったのですが、
京劇では女役を演じる男と男役を演じる女がいるそうですよ。
何ともややこしい話ですよね~!
だって、宝塚のように女ばかりだと男役も必要でしょうが・・・
ちなみにこのチャンツィが演じた孟小冬も実在の方なんですよ。

それから直江兼続ですが、降龍さんが最初におっしゃってたように、
あの彼ではムリですね・・・余りにも甘過ぎて物足りないったらありゃしない!
で、与六くんはチェック済みですよ~赤いジャケット着て頑張ってますね!
あの舌っ足らずな喋りで気付きましたよ~~
by collet (2009-04-16 13:30) 

collet

★たいちさんへ
たいちさんに「マーリー」を観に行くと言いましたが、
どうも勇気が出ず・・・行けませんでした。
何ともラストを思うと・・・(;_;)
その点、この映画はそんなのとは無関係なのでお気兼ねなく~(~o~)


★takanobuさんへ
やはり珍しいですよね!何ででしょうね~(ーー;)
それから、確かに『覇王別姫』とは全く違う映画なので、
また機会があればご覧くださいね~~^^;

料金しかり、黄金のカードしかり・・・
とにかく、謎の多い映画です(・・?
by collet (2009-04-16 14:30) 

maki

覇王別姫のイメージが私の京劇感を作ってしまったので、どうも女性の京劇役者というのに馴染めなくて・・(やっぱり女形がいいわ~ ̄▽ ̄*)

レオン・ライは幼少の頃に香港に移り住んだけど、当時は同級生から「北京原人」と言っていじめられたそうです^^;
俳優になってからは香港四天王の一角となり、北方系の薄い顔が南方系の香港人から圧倒的な人気を博していましたが、今回は北京出身のチャンツィとの競演で正に「故郷に錦」だったんじゃないでしょうか?

もともとチェン・カイコーの映画は大河系で人間関係も複雑、一回観ただけではわかり難い部分も多いですが、美術は素晴しかったのではないかと思います。
それだけでも観たいなぁ、、
黄金のブックマーク(?)これは要らないけどね(笑)
by maki (2009-04-16 15:41) 

collet

★雀翁さんへ
ハイ、その通りお高いです!日本が1番高いかも!?
で、その1800円よりもまだ上なんですからね~
いったいどうなってんだか~(>_<)
それから、映画館の裏にはパチンコ屋はなくN社のビルが!?
何かと交換してくれるかしらん~~??

そうですね、わたしは以前から日本の映画は高すぎると思っているもので、
レディ-ス・デイ狙いでの映画観賞ですが、いつ頃からできたんでしょうね?
ただ、そのレディ-ス・デイより厚遇なのがシニアの方々です。
だって、レディ-ス・デイは週1回だけですが、シニア割引はいつでもですもの!
ただ、こんな割引サービスのおかげで映画館へ行く人が増えたのも事実です。
そして今のように元気な邦画が生れてと、
日本の映画界にはプラスになってるようですね。

それから、NHKしか観られない雀翁さんはどうぞ続けてご覧下さいね~^^;
by collet (2009-04-16 16:18) 

collet

★makiちゃんへ
そうね~京劇というと、女形を思い出すしね~
そういえば、玉三郎もあちらで好評を博したそうですよ。

レオンとチャンツィは同じ北京出身ということで以前から顔見知りだったそうですね。
それにしても、わたしから見たら、彼はいわゆる香港映画の二枚目然としてて、
決して薄い顔には見えないけど??そんな風に言われてたの~~(@_@;)
それと彼も他の香港俳優と同じで歌手でもあるんでしょ?
歌を歌うのが好きだってインタビューで答えてましたよ~♪

それから、わたしは入場前に大体のあらすじを読んでから入りました。
だって、ちゃんと書いたのがあったんですもん!
でね、終了後にも見入ってる方が多かったです。
ですから大半の方は理解できたと思いますよ。
それと、わたしはこの時代の中国の住まいや衣装が好きなんだけど~(*^^)v
チャンツィがこじんまりとした素敵な中庭のある中国らしい家に住んでました。
で、フランス租界での暮らしでは古い洋館とオリエンタルムード満載で~~
makiちゃん好きそうよ~!それにチャイナドレスですね~
ちょうど1930年代というと、チャイナドレスが大人気の時代だし、
ソレを見るのも楽しみでしたよ~~
あっでも、ドレスは「ラストコーション」の方が素晴らしかったけど・・・(^^♪

by collet (2009-04-16 17:53) 

雀翁

>NHKしか観られない雀翁さん「は」どうぞ続けてご覧下さいね~^^;

そ、そ、そんなあ、突き離さないでください。

うちの会社のビル?あんなところに、映画館があったのかなあ?カフェNカフェで高いコーヒーを召し上がれ。間違っても2000円もしません。

by 雀翁 (2009-04-16 22:35) 

dolfin

レディスデーは、1000円なんですかあ!
最近、て言うか、映画館で映画を観ることは久しいんですけど、どうして女性を対象としたサービスが多いんやろかねえ(^^ゞ。

女性を動かさないと、盛り上がらないというか、景気を刺激することができないんでしょうかね(^-^)。

別の角度から見ると、女性はいいですねえ。
挑発的なコメントになりましたかね(^^ゞ。
by dolfin (2009-04-16 22:50) 

sarahe

レンタルビデオ店には「アジアンドラマ・映画コーナー」が設けられています。韓流コーナーに負けず劣らずの賑わいです。アジアンのメインは中国・香港ですが、私はなかなか手が伸びません。食わず嫌いだと自分でも分かっているのですが・・・

それにしても2000円は高すぎる!
by sarahe (2009-04-16 23:39) 

collet

★雀翁さんへ
突き放さないで~と言われても~~(~o~)
わたしの頭の中のイメージとあまりにも差があり過ぎて!
もうどーでもエエワ!状態になってしまいました~~
ですから雀翁さん、あとはどうぞよろしく~~ヽ(^。^)ノ

あの~N社かどうかは定かではありません!
ただ、この映画館は昔の国際会館の中にあるんです。
N社はあの近くじゃなかったっけ?違ってたらごめんなさい~~(>_<)


★dolfinさんへ
そーですよ~~神戸は火曜日がレディスデーで1000円です。
そして大阪は水曜日で~す!

それで、どうして女性対象にするかはシニア対象も同じで、
1日フル稼働の男性に比べ比較的、自由な時間があるからだと思います。
その証拠に平日のお昼間の映画館は女性とシニアカップルば~っかり!
それとやはり、家計を牛耳るのは妻である女性が多いでしょうし、
一家の大蔵大臣の言葉は大きいのでは??

挑発的だなんて~(~o~)いえいえ、全然!!
だってわたし自身も1000円で映画が観れ、得したと思ってますもん~~(*^^)v
by collet (2009-04-17 15:25) 

collet

★saraheさんへ
どこのレンタルでも今は韓流と華流と分けてるようですね。
それで今は韓流が占める面積の方が断然広くて~~
やはりドラマファンが圧倒的に多いからでしょうね。
あっ、そうそう!そのドラマファンで思い出しましたが、
今期からのBSなどでの韓ドラ放送の多さに驚いています。
あれはファンが増えたというより、
きっと放映権が一時より安くなったのでしょうね・・・

2000円・・・いい映画だったけどやはり高いと思います~!(^^)!

by collet (2009-04-17 17:01) 

雀翁

その通り、国際会館の東隣です。

by 雀翁 (2009-04-17 19:27) 

collet

ああ、やはりそうでしたね!
で、今、映画館は11階にあるんですよ~^^;
by collet (2009-04-18 14:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。