SSブログ

「猫のしっぽカエルの手」 [テレビ]

昨日の朝のNHKTV「あさイチ」でも特集されていましたが、
NHKBShiとBS2で放送されている30分番組
猫のしっぽカエルの手
この一風変わったタイトルの番組をご覧の方はいらっしゃいますでしょうか?
我が家では毎週日曜の夜7時BShiを楽しみに見ているのですが・・・

U09_.jpg 09_.jpg

放送が始まったのは昨年の4月からだそうですが、
わたしが綺麗な映像に惹かれ、見るようになったのはその少し後からのように思います。
主役は、京都大原の古民家で暮らすハーブ研究家ベニシア・スタンリー・スミスさんで、
彼女の山里での手作りの暮らしぶりが美しい四季の移ろいと共に紹介されています。
最初は、彼女のことなど何も知らず、
ただただ綺麗な山里の景色と何もかもが手作りの生活に感心して見ていたのですが、
その内、彼女が英国貴族の生まれだと知り、急に彼女にも興味を覚えました。

そういう訳で、大原と言えば、
以前は大原女に代表される京野菜をすぐに思い出したわたしですが、
最近では1番に、この英国人でありながら
日本の山里の自然をこよなく愛するベニシアさんを思い出すようになりました。

とにかく、再婚したご主人と高校生になる息子さんの3人暮らしで
築100年になる古民家を終の棲家と決め、
その決して広いとは言えない40坪の庭に130種類ほどのハーブを植え、
それを毎日の生活に活かし、我々にいろんなヒントを与えてくれているのです。
ただ毎回、「なるほどねぇ~」と思いながら見て感心するだけで、
なかなか実践できすにいるのが情けないのですが・・・

また、そんな番組の中には「ベニシアの仲間たち」というコーナーもあり、
同じく大原で生活する彼女のお友達が登場します。
その中には、大原で生まれ育ち、昔ながらの植物の扱い方を教えてくれるお年寄りもおれば、
新しく大原に魅せられ移り住んだ若いアーティストたちもおり、
そんな彼らのスローライフにこれまた憧れながら、
新旧、および和洋折衷の幅広い物の考え方や見方に教えられています。

でね、この番組の特集編といいますか、BShiでは先月の29日に放送した
猫のしっぽ カエルの手スペシャル
~ベニシアの旅 心の庭を求めて~

という久々にイングランドへ里帰りした彼女を追った特番があり、
それがまた11月14日(日)BS2午後10時から再放送するということで、
ぜひ、まだご存じない方にお知らせしようと思います。

昨今では、こんな彼女の生き方が世の女性の憧れとなって
講演会などでも大人気だそうですが、
たとえ彼女の暮らしぶりを真似せずとも、彼女が言う
「庭に四季折々の美しさがあるように、女性にもその年代夫々の美しさがある」
との言葉に共感し、わたしもこれからの人生、
その時々を大切に悔いのないよう生きられたらと思います・・・

猫のしっぽカエルの手HP
http://www.nhk.or.jp/venetia/index.html
このタイトルの由来など、詳しい事をお知りになりたい方はぜひどうぞ!

あしあと(13)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あしあと 13

コメント 17

よしあき・ギャラリー

そう言えば、何気なく見ていましたが・・・ ^^;
by よしあき・ギャラリー (2010-11-11 16:35) 

dolfin

ベニシアさんは、英国の元貴族なんですかア。
英国生まれの人がどういうわけで京都大原に住むようになられたのかもちょっと興味が湧いてきますね。
何気なく見過ごしてしまっているもののなかに、大切なもの、いいものがあるような気がします。。。
by dolfin (2010-11-12 06:07) 

たいちさん

この番組は観た事ありません。機会あれば観たいと思います。
大原の寂光院近くの染織工房へ行ったことがあります。ハーブと関連深いですね。
by たいちさん (2010-11-12 12:14) 

collet

★Reiさんお立寄りありがとうございます~^^;

★よしあきさんへ
そうですね~
この番組は映像が綺麗なので何気なく見てしまいますよね!
じつはわたしも初めはそうでした~~(~o~)
by collet (2010-11-12 13:53) 

collet

★Shin.Sionさんお立寄りありがとうございます~^^;

★dolfinさんへ
そーなんですよね・・・
窮屈な生活に疑問を抱き、19歳でインドへ渡ったそうですが、
そこから何故日本だったのでしょうね?
その辺りのことはわたしもまだ知らないのですが・・・
今度、エッセイでも読んでみようかと思ってます~(*^^)v

★たいちさんへ
たいちさんが行かれた所かどうかは判りませんが、
大原でご両親と息子たちで営む染織工房は登場しましたよ。
お母様がデザインなさってたけど、
とてもモダンで素敵な作品ばかりでした~(#^.^#)
by collet (2010-11-12 14:00) 

雀翁

以前はずっと見ていたのですが、私が唯一見られる日本の放送、NHKワ-ルドプレミアムの番組編成が変わって見られなくなってしまって、とても残念に思っていました。ベニシアさんの日々の暮らしはゆとりに満ちてとても印象的です。そして、番組の中で紹介される彼女のエッセイ(詩?)もすばらしいのです。近所の方との交流も自然でお互いに敬愛の情を示しとてもきれいだなと思っていました。ああいう風に自然と共存し、納得のできる生活をしたいものだと思っていました。
ただ、百年の古民家に住む自信はありません。

by 雀翁 (2010-11-12 20:07) 

sarahe

韓国に来る前、BS2だったと思いますが、偶然にこの番組を見ました。
日本、それも田舎や里山に暮らす海外から来られた人々のスローライフは、度々マスコミに取り上げられます。しかしながら、スローライフと言って「片意地を張る」ような生き方ではなく、時の流れに自分自身を添わせているような、自然体の生き方であるような気がします。

日本人も定年後海外で終の棲家を求め、暮らすことを夢見て実践される方も多いと聞きます。また、30歳代で脱サラして田舎暮らしをしたり、ペンションを経営したり・・・
私も30歳代後半に一度夢見たことがあります。実際に八ヶ岳山麓のペンションを見に行ったことも。

まあ、この歳でソウルに一人遊学しているのも、その部類に入るのかもしれませんが・・・^^;

by sarahe (2010-11-13 11:38) 

Bonheur

私も、雀翁さんのご覧になっているNHKの海外放送で、今年のスイス滞在中に、初めてこの番組を見ました。
彼女の詩の朗読を聞きながら画面を見ていると、京都なのに京都ではなく異国のような、不思議な感じがします。
良く日本の、しかも(地元の仲間意識の強いであろう)京都でなじんで暮らすことができているなあ、と驚きつつも見入りました。
再放送、今日の夜ですね!絶対見ます。colletさんのブログを今拝見できてよかった~。
by Bonheur (2010-11-14 11:52) 

collet

★雀翁さんへ
まあ、残念ですね~
でも、収録は1年間だけだったようで、最近は再放送ばかりなんですよ。
で、彼女はエッセイストでもあるそうですが、
雀翁さんがおっしゃるように、文章がイイですよね~~(*^^)v
毎回、落ち着いた音楽をバックに流れるのを楽しみにしていました。

>ただ、百年の古民家に住む自信はありません
うぅ~ん、これはね~
今の彼女の住まいそのものなら、わたしも同じですね~(~o~)
というのも1番の原因は虫ですね・・・
網戸のない生活なんて考えられません~~!
それに蛇やトカゲなど・・・あ~~ダメだ!!

★アジアンキャッツさんお立寄りありがとうございます~^^;
by collet (2010-11-14 12:52) 

collet

★おぉ!次郎もお立寄りありがとうございます~~(#^.^#)

★saraheさんへ
>時の流れに自分自身を添わせているような、自然体の生き方
そうなんですよね~
英国人でありながら、今では大原の人そのもので、
英国に帰る気など更々ナイとおっしゃってました。

ところで、ペンション経営はわたしも夢みた時期がありました~(~o~)
ただ、やはり全く都会から離れるのも寂しく・・・
その夢は断念しましたが・・・

>この歳でソウルに一人遊学しているのも、その部類に入るのかもしれません
そうそう!そうですよ~~(~o~)
夢を叶え、素敵な人生を送ってらっしゃいますよ~~♪
どうぞ、この時を大切に~~
by collet (2010-11-14 13:05) 

collet

★Bonheurさんへ
>京都なのに京都ではなく異国のような、不思議な感じがします。
そうですね~ましてや、大原ですものね・・・
ハッキリ言って、田舎ですよ~~(~o~)

それから、彼女の場合は、
ご主人が京都生まれなので馴染み易かったかもですね。
とにかく、年の離れたご主人の存在は大きいと思いますよ~(^_-)-☆

どうぞ、今夜ご覧下さいね!
彼女のお母様や大叔母様など魅力的な女性が登場しますので~~
by collet (2010-11-14 13:12) 

hirohiro

わたしも「あさイチ」でみました。
彼女のライフスタイルステキですね!

ベニシア・スタンリー・スミスさんの
花や自然に対する視線、自分らしく
自然体で生きているって感じがすばらしい・・・。

古民家も彼女やご主人の手にかかると
あんなにステキになるのかと思いました。

でも、あさイチでもいっていましたけど
ココまでくるのに苦労もおありだったとか・・・。
古民家には住めないとお書きのかたも
いらっしゃいますが、私も旅行で泊まるなら
行きたいけど生活はできないかもしれません・・・。
それだけ、都会の便利さに毒されているのかも。

こういう生活こそ体にはいいとわかっているんですけどね・・。
by hirohiro (2010-11-14 16:55) 

maki

イギリス人は緑の手を持っていると言われているんですよ^^
それほどガーデニングに力を入れる人が多いのです。
ベニシアさんもそんな緑の手を持つ一人なのでしょうね。

この放送は親が観ているのをチラ観していました。
ピーターラビットの作者であるベアトリス・ポッターなど、自然と親しみながらスローライフを送るのは英国人は得意な人が多いような気がします。
やはり国が円熟しているのかしら。

ベニシアさんとは少し違いますが、ドイツ人とのハーフでドイツのライフスタイルを実践されている門倉多仁亜さんのライフスタイルもステキです。
ご主人の実家がある九州に家を建てて敷地に畑を作り、ハーブなどを育てていたり。

共通するのは自分のライフスタイルを持っていることですよね。
日本も社会が成熟し、他人の真似ではなくて自分のスタイルを模索したい人が増えてきたということなのかもしれませんね^^
by maki (2010-11-14 23:02) 

Bonheur

今日のBS2、午後10時、龍馬が放送されてました。。
別の日になったのでしょうか。
TVを変えたらBShiも映るようになったので、他の日の放送も観てみます(^O^)

↑門倉多仁亜さん、私も良いなと思います。
何年も前ですが、NHKTVドイツ語会話に出演されてた頃から好きでした。
今でもTVに出ていらっしゃるのかな。
by Bonheur (2010-11-14 23:55) 

collet

★hirohiroさんへ
この番組はBSでしかしてないので、
まだご存じない方も多いかもしれませんね。
ただ最近は、彼女の庭を見たさにマイカーで押し寄せる方も多いとかで、
周囲に迷惑もかかり、お困りのようだけど・・・

で、あさイチをご覧になりましたか~~
あの時は、ベニシアさんは電話での出演でしたが、
ご自分でも褒めすぎだとおっしゃってましたね~(~o~)

>こういう生活こそ体にはいいとわかっているんですけどね
これはね、やはり個人によって違うと思いますよ。
いくら体にイイと言われても、
自分が好きじゃないとストレスになるだけのように思えますし・・・
その意味でわたしは、どんな風であろうと、
自分が1番気持ち良く過ごせたらいいように思います~(^_-)-☆


★makiちゃんへ
>イギリス人は緑の手を持っていると言われているんですよ
そ~なんだ・・・緑の手ね~(';')
確かに今のガーデニング人気はイギリスからのものだしね。
それにそうそう!ベアトリス・ポッターもそうですね~

>自分のライフスタイルを持っていることですよね
そうですね~門倉多仁亜さんのことはよく知りませんでしたが、
最近は日本でもそういう有名人が増えましたね。
昔なら浜美枝さんとか南こうせつ・・・
また最近では工藤夕貴の農園がスゴイことになってるようで~(@_@;)

それとね、日本でも自分のライフスタイルを模索する人が増えた一因には、
団塊世代の退職があると思いますよ。
やはり、戦後生まれでビートルズを聴いて育ってますもの~~(^^♪
by collet (2010-11-15 11:30) 

collet

★Bonheurさんへ
あ~Bonheurさんごめんなさい!!(__)
わたしも昨夜、もう1度見ようとチャンネルをあわせビックリでした!
でね、新聞のTV欄で午前10時にあったのが判明し~(>_<)
あちゃ~わたしの見間違いのようで申し訳ありませんでした!!
あ~、HPのをコピーして記事にしたつもりなんだけど・・・

それから30分番組のは今でも再放送があるので、
よければそちらをご覧くださいませ~~(__)
by collet (2010-11-15 11:38) 

collet

ぼんぼちぼちぼちさんお立ち寄りありがとうございます~^^;


by collet (2010-11-17 14:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。