SSブログ

遥かなる絆:第2回「日本孤児」 [ドラマ「遥かなる絆」]

遥かなる絆.jpg 2.jpg

車到山前必有路
車山前に到りて必ず路あり
この第2回「日本孤児」ではこの言葉がキーワードでした・・・

吉林大学へ留学した久枝に送られた父からの初めての手紙にあったこの言葉、
どんな事があろうとも、これまでの自分に誇りを持ち、
自分の路は自分で切り開きなさいとの父からの教えでした。
なんとなく留学はしたものの、
言葉の壁や日本人バッシングなどで落ち込んでいた久枝の心にもこの言葉は響いたようです。
そして、この言葉を娘に送った父自身もこの言葉を心の支えとしていたのです・・・

中学を優秀な成績で卒業した玉福は牡丹江一の進学校である高校に通っていました。
そして、大学受験を控えて願書を提出することとなり、
サスガ多民族国家の中国です。自分の民族を書き込まなきゃいけないんですね。
それで1度は「漢民族」と書いたのですが、優秀な玉福を妬んだ級友の言葉、
自分が日本人だとも言えないのに、国に忠誠を尽くす事なんてできないが発端となり、
嘘をつきたくないという純粋な気持ちから「日本民族」と書き直し提出したのです。

でもそれは、当時の中国では認められず、案の定、それが原因で大学受験に失敗します。
そんな時、高校の沙先生に送られた言葉が車到山前必有路だったのです。
車が道を見失った時でも必ず山を通り越せる道はあるから、
どんなに苦しくても元気を出して前へ進みなさいと・・・

その後、田舎へ戻り傷心の毎日を送っていた玉福ですが沙先生の紹介で中学の臨時教員となり、
働きながら再度の受験のためにと、また牡丹江へ行くのです。
でもその頃から、養母には感謝しつつも日本の実の両親のことが気にかかり始め・・・
自分の国籍を日本と選んでからは余計にその気持ちが大きくなり、
日本の赤十字社へ手紙を書くようになるのでした。

でね、この日本国籍を選んだばっかりにまたもや大学受験には失敗し、
ましてや公務員である臨時教員の職までも失うのですが、
その後、重労働の木材工場で働くようになり、収入が増えまた2人の親友にも出会い、
田舎の母を自分の元に呼び寄せて、楽をさせてやりたいと思うようになるのです。

この丸太に座って親友となった立政と話すシーン良かったですね~[ぴかぴか(新しい)]
何でもマイナス16度の中での撮影だったそうですが、
玉福の話を聞く立政の横顔が映り、その彼の目からは涙がポロリと落ち、
その涙がキラリと光って・・・[ぴかぴか(新しい)]
ああ、観てるこちらまでグッときてしまいました~[もうやだ~(悲しい顔)]
あの見るからに寒そうな張り詰めた空気の中で、そこだけポッと暖かな時間が流れたようで・・・

ところで、この若き玉福を演じるグレゴリー・ウォン、香港の若手俳優とのことですが、
涼しげな目元が印象的なイケメンで、これからこのドラマの中心人物になるそうですよ。

それにしても、農村から都市へ戸籍を移すのがそんなに大変な事とは!!
わたしなどは考えも及びませんが、勝手に住む所を変えてはいけないのでしょうか?
ドラマの中では前代未聞のような言われ方をしていましたが、
東奔西走しながらそれを成功させた玉福の心の中にあったのは
車到山前必有路という言葉だったんですよね・・・

わたしの耳ではチュウダウシァンチェンリーヨーウルと聞こえたのですが、
何とも響きのいい言葉ですね~[揺れるハート]
あっでも、間違ってるかもだわ~!?[ふらふら]

あしあと(8)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あしあと 8

コメント 20

すわん

こんにちは。
未だにアイコンも写真も入れられないワタクシです。

この手のドラマはかつて「大地の子」をちょっとだけ見たぐらいかな~。
弱いんですよね、終戦記念日あたりに放送される番組とか。
本当は目をそらしちゃいけないんだろうけど、母や祖母にリアルに聞いた
話が映像になったみたいでね。

体験者に聞ける年代ってもう多くないと思います。
もっと後の時代に伝えなくちゃいけないのよね。
12月8日を答えられなかった甥っ子を叱った事があったけど
彼らは君が代すら、教科書の最後に載ってる歌、って答えた。

いったい日本はこれからどうなるんだろう・・・。
by すわん (2009-04-26 16:31) 

collet

あ~ん、まだなの~まあボチボチとね!

そうそう!すわんちゃんの場合はごく間近にいらっしゃるものね!
いろんな話を聞いたでしょうし・・・
実際に体験したり、そばにその体験者がいたりしたらね・・・(・へ・)
わたしも分かりますよ~その気持ち!
ただ、今回のこのドラマは中国の近代史も見られるかと、
わたしはそちらも楽しみにしています。
それと「大地の子」ほどには暗く悲しくありませんよ。
主役が娘の久枝さんだから~~^^;

君が代というと、サッカーの国際試合の歌なんていう輩もいるそうな!?
ホント!これからはどうなるんだか~(・・?

by collet (2009-04-26 17:30) 

シェルティ

二回目から、見ました。
現在の久枝と父・玉福の時代が交錯しても
分りやすい話でした。

民族に「日本人」と書いても、合格すると思っていた玉福は、
日本鬼子と呼ばれた事が有っても、養母や回りの友人、先生達に
恵まれていたからでしょうね。
もちろん、自分にも自信があったのでしょう。

私は、「大地の子」や「ワイルド・スワン」を読んだので
「日本人」と書いた所で、「僻地(砂漠とか)に送られる」と思っていました。

当時の中国には、自分で木工所とかに就職する自由もあったのですね。

玉福を心配する先生が
「中国語しか話せない、中国で育ったお前が、なぜ日本人なのだ」
と、言ったところがとても印象的でした。

先日、フィリピンの不法入国者の親子の滞在問題ともダブって
しまいました。

If China was not a communist country, he would have another life.

久枝が、大学でつるし上げに合うシーンも印象的でした。
一人一人、友人として知り合えば、仲良くやっていけますが
国vs国となると、これが現実ですね。
私も、あの立場では答えられませんが、個人として「ごめんなさい」と
ばかりは言ってられません。

いずれにしても、このドラマがフィクションと言う事が、興味深いですね。


by シェルティ (2009-04-26 17:35) 

collet

★シェルティさんへ
このドラマが見やすいのは久枝目線だからだと思うんです。
我々と同じ様に現代に生きる彼女を通しての物語で・・・
そして、父である幹さんも無事に日本にいらっしゃると思うと、
何やら安心して観られるんですよね^^;

>養母や回りの友人、先生達に恵まれていたからでしょうね。
そうなんですよね、玉福の回りは本当にいい人ばかりで!
血の繋がりのない家族はイッパイいるし、その絆は強くてね。

わたしも「ワイルドスワン」を読んだ時にはショックでした。
あの時代も玉福は経験してるので、これからいろいろとあると思いますよ。
とにかく、同じ中国人が吊るし上げの対象になった時代です。
そんな時代に敵国である日本国籍で日本人と公表したのだから・・・

>国vs国となると、これが現実ですね
まだまだね・・・寂しいことだけどね・・・
ただ、確かに「ごめんなさい」とばかりは言ってられないわよね。
それから、このドラマは1997年が現在なので、
2009年の今とじゃ、また少し考え方が違ってるかもです。
とにかくここ10年の中国の躍進振りには目をみはりますものね~
あっ、勿論、歴史は変えられないけど・・・(ーー;)
by collet (2009-04-26 18:17) 

降龍十八掌

いい耳をお持ちですねぇ~。すご~い!
チュウー タオ シャン チエン ピー ヤオ ルー
って感じだと思いますよ。意味は分かりませんが(笑)
by 降龍十八掌 (2009-04-26 18:24) 

collet

★降龍さんへ
ワォ!嬉しい~(^O^)/
降龍さんにお褒め頂いたならOKだわ~!
ところで、このドラマはご覧じゃないですよね!?
西遊記をご覧でしたものね~(^^ゞ
by collet (2009-04-26 20:27) 

降龍十八掌

そうなんですぅ~。意外に面白かったもので・・・

拙い中国語で、お恥ずかしい。
中国語といえば、卓球の愛ちゃんはかなりしゃべりますし、中国語講座を担当した小池栄子もかなりヤリますよ。
by 降龍十八掌 (2009-04-26 20:44) 

降龍十八掌

車、山の前に到りて・・・

てっきり、車、山の前で倒れて=ひっくり返って

だと思っていました!漢字はよく見なきゃいけませんね。(笑)
by 降龍十八掌 (2009-04-26 20:46) 

雀翁

またしても、見逃しました。縁がないようです。

今回韓国に赴任してきたとき、人事の人からパ-ソナル・プロファイルを書き込むようにと、紙を渡されました。名前、住所、生年月日などはよかったのですが、「Race(種族)」という欄があり、飛び上がるほど驚いたのを覚えています。「Raceってどういうこと?こんなこと社員に書かせて、違法行為じゃないの?」、と人事担当者に食って掛かりました。韓国では、そのあたりまだゆるいみたいで、違法ではないよ言っていましたが、「何のために、これを書く必要があるのか」と聞くと、返事がありませんでした(注:この様式は、私用ではなく、一般用です)。「ここは書かない!」と言って出しましたが、もし書くとしたら、なんと書けばよかったのか疑問です。「モンゴリアン? 大和民族?」...

by 雀翁 (2009-04-27 11:35) 

宙太郎

車到山前必有路
でやってきました。

このドラマ、涙なくして見られません。

> このドラマが見やすいのは久枝目線だからだと思うんです。
これからの展開がどうなるのか気になりますね。

確かに日本での歴史の授業は中途半端に見えてしまいます。
久枝と同じく答えられない自分でした。
by 宙太郎 (2009-04-27 12:49) 

collet

★降龍さんへ
ウンまっ!ちゃんとご覧下さいよ~~
意味も書いてるのにヘンだな?と思ってましたよ~(~o~)


★雀翁さんへ
雀翁さんは「おでんですか~」でしたものね~~^^;

で、、、海外赴任が多い雀翁さんでも、
そんな経験は今回の韓国が初めてだったんですね!?
それにしても、中国ならまだしも今の韓国が多民族国家とは思えませんね~
あっでも、その場合は会社内だけということで、
もしかしたら日本でもそんな会社があるかもですね・・・(ーー;)

ところで、その欄に書く文字ですが、わたしも今まで知りませんでしたが、
今回このドラマを見て気付きました。
日本も琉球からアイヌまでといろんな民族がありますが、
今の世なら、玉福が記したとおり「日本民族」でいいのではないでしょうか?

だけど民族なんて突き詰めていったら、
結局みんなモトの出所は同じように思いますね~(~o~)

by collet (2009-04-27 12:57) 

collet

★宙太郎さんへ
はじめまして!車到山前必有路で、
ブルンブルンとバイクに乗ってお出でいただいたようですね~^^;

で、これからの展開・・・
城戸久枝さんがインタビューで、
城戸幹という一人の男の半生から見た現代史を書いたとおっしゃってます。
きっと我々には想像もつかないような経験をなさったのでしょうね・・・

それから、今の授業がどんなのか判りませんが、
我々の時代は覚えがないほどでしたね~(>_<)
ただ両親が経験者だったもので、そちらから聞かされました。
これからはそんな経験者もいなくなるのですから、
ちゃんと教えなきゃいけませんね~(ーー;)


★ナビパさん、お立ち寄りありがとうございます~^^;

by collet (2009-04-27 14:42) 

たいちさん

この土曜日は、妻の姉が我家に来ましたので、このドラマを見逃したので、このブログ記事で勉強になりました。
by たいちさん (2009-04-27 21:00) 

Bonheur

篤姫、レッドクリフ、そしてこの番組。colletさんとうちの母は興味が合うようです。母は、前回の放送のときに、「ぜひ観て!」と言ってました。(が、見逃しました・・・) フィクションとはいえ、昔の理不尽な時代に苦労した話は、気分がずーんと沈むので、一人では見るのはちょっと重く。。しっかり向き合われるcolletさんはさすがにおとなでいらっしゃる。
民族差別って、哀しい哉、どこの国でもきっとずっと残っていくのでしょうね。
海外旅行へ出かけるだけでも「自分は外国人なんだ」と感じるにつけ、やはり住むなら母国だな、と思います。

最近、中国経済とは切っても切り離せない日本社会、私も仕事の都合上、いよいよ苦手な中国語の勉強をしなくてはならなそうです・・・
by Bonheur (2009-04-27 21:52) 

dolfin

車至山前必有路?
何となく意味がわかりそうで、はっきりとはわからない・・・・。
でも、よーくわかりました。

自分を貫くのは、すごく大変なことなんですねえ!
覚悟もいるし、責任も伴う。
読んでいて、いろんなことに通じるんだなあと思いました。

by dolfin (2009-04-28 03:42) 

collet

★たいちさんへ
ハイ、多少なりともお役に立てたなら嬉しいです~^^;


★Bonheurさんへ
本当にお母様とは好みが似てるようですね~^^;
で、お母様も天地人はドロップアウトなさったとか!?
それもまた、同じ様な理由からかしら??

ところで「大地の子」はフィクションでしたが、これはそうではありません。
実際にお父様の幹さんが経験したことなのです。
ですから余計に心にグサリと突き刺さるかもね~(~_~;)
ただ、わたしはこのドラマをただの苦労話としては受け取っていません。
というのも、語り手である娘の久枝さんとお父様の親子愛も描かれており、
わたしは自分の父を思い出しながら観ています。
それと、日本人が知らない中国の近代史も見られるかと・・・

いよいよ中国語のお勉強が始まるのですか?
Bonheurさんなら、早くマスターできるのでは~頑張って下さいね~^^;


★dolfinさんへ
この連休は少しはゆっくりできるのかな?

ところで、励ましの言葉の車到山前必有路、
壁にぶち当たろうとも前を向いて頑張っていれば、
いつかはその壁を乗り越えられる・・・
今のこの経済の悪化もいつかは抜け出せるかと、
わたしもこの言葉を胸に頑張りますわ~~(~_~;)
by collet (2009-04-29 14:30) 

すわん

こんばんは。
おかげさまで、写真を入れることが出来ました。
記事も更新したので見てね。
さて・・寝ようっと。
今日は引き分け・・・次はレッズだからコワイ。

by すわん (2009-04-30 00:43) 

collet

★すわんちゃん、ようやくね~お疲れさまでございました!(~o~)


★ponchiさん、お立ち寄りありがとうございました~^^;
by collet (2009-04-30 16:04) 

虹子

colletさん>
「大地の子」も好きだった私、
なにやら良さげなドラマの記事を書かれているなぁと
思ってはいたのですが、
これが始まった週から本当にてんぱってまして^^;
しっかり読まずにスルーしていたんです(ミアネヨ・・・)。
でも!今日のスタパを観て!!
なんと!加藤健一さんでしたかぁ~~~。
よくテレビに出て下さいましたね!
カトケンさん、最近は行ってないのですが、
昔よく行きました。彼が選ぶコメディが面白くって。
今日彼が「絶対観て下さいね」って言っていたので
colletさんのところでばっちり予習させて頂きました<m(__)m>
GWは出かけてしまうので、感想は少し後になるかも、ですが
観たら遊びに来ますのでよろしく^^
P.S.イケメン君も楽しみにします!
by 虹子 (2009-05-01 15:50) 

collet

★虹子さんへ
そうですよ~加藤健一さんの久しぶりのTV出演です。
で、今日のスタバはわたしも録画済です~(*^^)v
今夜、後片付けを済ませてゆっくり観ますわ!

それから「大地の子」とは主人公の生い立ちが似てますが、
こちらは娘の久枝の語り口ですので、
あのドラマよりも随分見やすいと思いますよ。
その意味で、沢山の方に観ていただけたらと思います~^^;
今までご覧になってない方にもお分かり頂けるようにと書いてますので、
どうぞ、明日の第3回からでもご覧下さいね~~ヽ(^。^)ノ
by collet (2009-05-01 17:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。