SSブログ

読書の春?「みをつくし料理帖」 [読み物]

先月末、読みたい本があり近所の本屋さんしかり、ネットでも探したのですが、
すでに印刷されてないとのことで見付けることができませんでした。
それでふと思い出したのが図書館です[ひらめき]
そんな古いのならきっと図書館へ行けばあるだろうと、
お天気のいい休日の午後、お花見がてらに出掛けることにしたのです。
じつは、我が家から図書館へは散歩に最適な距離なのですが、
わたしの仕事場である店とは反対方向なもので、ここ10年ほど足が遠のいていたのです・・・

1.jpg
図書館への道すがら見かけた塀から突き出た桜・・・

こんな桜を眺めながら須磨図書館に到着し、早速PCで検索するとやっぱり!
永井路子作「乱紋」がちゃんと上下揃ってあるではないですか~[手(チョキ)]
それも誰にも借りられずわたしが来るのを待ってたかのように本棚に!!

というわけで、無口で器量も並みというお江が登場する「乱紋」につづき、
その全く正反対で、動きも素早く行動的で、
浅井三姉妹の中でも1番の美女と謳われたお江を描いた諸田玲子作「美女いくさ」も読み終え、
お次は畑裕子作「花々の系譜浅井三姉妹物語」と・・・
あら~すでにお気付きでしょうか~~[あせあせ(飛び散る汗)]
ただ今、来年の大河ドラマの主人公であるお江の関連本を読みあさっているわたしです。
あっ、もっちろん~大河の脚本を手掛ける田渕久美子作「江~姫たちの戦国」も予約済み!
それにしても当たり前ですが、書き手それぞれのお江がいて、面白い~~[るんるん]
さて、田渕さんのお江はどんなかしら?
はたまた、樹理ちゃんが演じたらどんなかしら??と来年を楽しみに読んでいます。

そしてそれと並行して読んでいるのが・・・
わたしは以前から、江戸は市井物の人情噺が大好きです。
とにかく、かの宮部みゆき作品でも現代物には一切目もくれず、時代小説しか興味ない~[ふらふら]
そんなわけで、山本一力作品も好きですし、つい最近では畠中恵作「まんまこと」にも出会いました。
でも最近1番のお気に入りは高田郁「みをつくし料理帖」のシリーズです。

昨年春、本屋さんの文庫本の棚で偶然手にしてからのお気に入り!
その時に1作目の「八朔の雪」を読み新作はいつだろうと楽しみにしていましたら、
秋の10月には2作目の「花散らしの雨」が出、
年が明けて先月、3作目となる「想い雲」が発刊されました。

2010_0414_095307-CIMG8849.JPG

これは大阪に生まれた天涯孤独の少女澪が奉公先の料亭「天満一兆庵」の主に見込まれ、
女ながらに料理人となるのですが、火事で店も主も失うこととなり、
ご寮さん(女将)と2人、江戸店を出したものの失敗し、
姿をくらましてしまった息子を頼って江戸に出て来たところから始まります。
そして、ある縁で「つる家」という小さな料理屋の料理人となり、
ライバル店の嫌がらせなど、幾多の困難にもめげず料理の道を歩んでいくという物語で、
一本気で義理堅い澪を囲む人情味溢れる登場人物といい、
今では忘れ去られようとしている年長者の教えなどにハッと気付かされたりと、
お天道さまに恥じないようにと生きる澪が健気でいじらしく思いながら読んでいます。

それと、もう一つのお楽しみが澪の作る料理の数々です。
毎回、いくつかの料理が登場するのですが、
とろとろ茶碗蒸し、ほろにが蕗ご飯、忍び瓜、ふわり菊花雪などなど・・・
娘らしい優しさのあるネーミングで、読みながらお腹がグゥ~となることも~[ふらふら]
作者である高田さん自身が料理好きだそうで、
ここに登場する料理はみな、ご自分でも調理し、お味見なさってるとか・・・
その証拠に毎回、巻末付録として詳しいレシピが記されています。
中にはお酒の肴によさそうなのもあり、いつかは作ってみたいと思ってます~[揺れるハート]

シリーズはまだまだ続くと思いますが、いつか映画になったらいいなあ~なんて、
その時のために勝手にキャスティングしながら楽しんでいるわたしです・・・

あしあと(13)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

あしあと 13

コメント 17

降龍十八掌

NHKのみおつくし・・・とは関係ないんですね。(笑)
わたしは、テレビ時代劇は見ますが、時代小説は全く読んだことないのです。

きっと、私がおいしんぼや包丁無宿のような劇画を読む感覚なんでしょうね。
by 降龍十八掌 (2010-04-14 22:25) 

Bonheur

私も、遥か昔のNHK朝の連ドラ「澪つくし」を連想しました・・・若かりし頃の沢口靖子、最近は科捜研の女などでご活躍ですね・・・
文章で、美味しそうに描写するのは腕がある証拠ですね。
私は、鬼平シリーズで、鬼平が訪れたお店をぼちぼち廻りたいと思っています。最近、食欲がとどまるところを知らないので困っております(^_^;)
by Bonheur (2010-04-14 22:44) 

maki

すごい桜ですね@@
道路の拡張工事でお庭を削ったのか、桜が思わぬ方向に伸びたのか気になるところです^^;

↑この辺の本は、いつも本屋さんで前に立っては悩んで止めるるのです。
どれが面白いか分からなくて、、。
今度イチオシを教えてください。

今「ゲゲゲの女房」に嵌ってます^^
あれも元は水木しげるの夫人が書かれた本が原作ですよね。
それを読んでみようかと思っているところです^^
by maki (2010-04-14 22:51) 

collet

★みなりんさん、ポチッと訪れありがとう~^^;


★降龍さんへ
ハイ、NHKとは全くの無関係です~

>劇画を読む感覚なんでしょうね
そうそう!
下駄や雪駄の音を想像しながら江戸の町を思い浮かべてます。
あ~やっぱり、JINじゃないけどお江戸に行ってみたいわ~~(^'^)
by collet (2010-04-15 13:02) 

collet

★Bonheurさんへ
沢口靖子ね、デビュー当時は可愛くて~~さて、今はおいくつかな?

>文章で、美味しそうに描写するのは腕がある証拠ですね
そうですね~写真も何もないのに、文章だけですからね。
わたしもいつも感心しながら読んでます。
あれはご自分でお作りになるから書けるんでしょうね。
ところで鬼平が訪れたお店って、巡るほどにまだあるんですか!?


★makiちゃんへ
スゴイでしょう~~あの桜!
わたしも不思議で不思議で~~(?_?)
ぜひとも、お庭側も見てみたいものです。

で、今のイチオシは記事にしたほどですので、みおつくし料理帖~♪
読んだ後にはホッコリとあったかくなりますよ。

ところで、今朝初めて見たけど「ゲゲゲの女房」面白そう~~
昨日、向井理が出演してるのを知って、今朝初めて見たの!
そしたら芝居の下手な新人が主役じゃないし、脇の出演者もいいしで安心だ!
で、漫画と俳優のコラボが上手くできてて面白い~~(^^♪
ということで、久しぶりに朝ドラを見ようかと思ってます~~
by collet (2010-04-15 13:39) 

たいちさん

歴史上の人物をいろんな作家が書いた本を読むのは、いろんな見方が出来て、良い読書方法だと思いますね。
by たいちさん (2010-04-15 15:38) 

雀翁

なかなか根性の座った桜ですね。まるで家のデザインの一部のようで素晴らしい。ただ、法律上の問題とか、交通上の危険など、気にはなりますが...どうか、生き延びてもらいたいものです。

先日、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で、上野樹理を見ました。街の人(福岡県、のだめの故郷)に、「ああ、のだめの~」と親しげに話しかけられており、彼女自身、ざっくばらんな体質なように見うけました。大奥のヘッドになる人とは思えませんでしたが、女優さんは、そのあたりきちっと演じ分けるのでしょう。うちの家は今すっかり、「龍馬伝」にはまっているので、上野樹理にはもうしばらく遠慮していてもらいたいものです。

時代劇の料理と言えば、Bonheurさんもご指摘の池波正太郎も有名です。私はまだ「鬼平」は読んでいませんが(将来のお楽しみとして取ってある)、TVの必殺シリ-ズで有名になった「仕掛け人」の藤枝梅安の作る料理、食べる料理はすばらしいです。私の数少ないレパ-トリ-の1つにもなっています。

by 雀翁 (2010-04-15 18:16) 

collet

★たいちさんへ
お江という人がどんな人かを知りたくて読み始めましたが、
結局は、誰にも真実は分からないようですし、
書き手の描くいろんなお江に楽しませていただいてます~(^^♪


★雀翁さんへ
あははは・・根性ね~~(~o~)
ここは住宅街の一画で車の往来もナイに等しいです。
ですから、もう少しは生きながらえると思います~

明日からのだめの公開が始まりますので、
この所、毎日のように樹理ちゃんをTVで見かけます。
ましてや、昨夜から瑛太帯刀との共演ドラマも始まりましたし~
でね、素の彼女は本当にざっくばらんな性格のようですよ。
それと、来年の大河に関しては、田渕さんのお手並み拝見もありますね。
いいように、今までの樹理ちゃんのイメージが変わればと思ってます~(*^^)v

それから、藤枝梅安の料理ね~
必殺も見てないのでどんなのかは分かりませんが、
何だか梅安って名前が美食家っぽいですね~(~o~)


★おぉ!次郎さん、お立寄りありがとうございます~^^;
by collet (2010-04-16 13:33) 

sarahe

読書っていいですよね。私は変な癖があって、誰かの作品を読んでとても感動したり考えさせられたり、何らかの強いインパクトを与えられると、その作者の他の著書を片っ端から読んでいく・・・そんな癖があります。

人情噺だけでもいいのに、それに料理のことが詳しく出ていたりすると、それこそ楽しみが2倍!
人情噺・・・これは上方ではなく、やはり江戸の下町ですか?
by sarahe (2010-04-16 15:28) 

hirohiro

おおー、もうすでに来年の大河「お江」を
読みまくっているのですね!

書き手によってそんなに人物像が違うなんて
来年のドラマ、期待しちゃいますね。
樹里「お江」もどんなだろう?
樹里ちゃん主演の「素直になれなくて」も
しっかり見ましたよ!のだめとはまた別の
雰囲気で、役作りがうまいなーと思いました。
意外なことにこのドラマ、少しサスペンス要素が入っています。

ところでこの「みをつくし料理帖」の表紙絵はどなたが
描かれているのでしょう?すごく素敵な絵です!
by hirohiro (2010-04-16 19:57) 

虹子

colletさん、読書三昧羨ましいです。私はなかなか時間がとれず。
(「竜馬がゆく」はやっと4巻に入りました)

江戸の市井もの、私も好きですよ。
宮部みゆきさん「日暮し」を読みました・・・と前も書いたかな^^;
高田郁さんは知りませんでした。
女性の一代記はいいですね。
凛として自分の運命に向き合っていく女性のお話は
気持ちが引き締まります。
「お天道様に恥ずかしくない」って今じゃすっかりなくなってしまった感覚ではないですか?
単純だけど、こんな考えが結局は人を幸せにするように思います。
今はちょっとみんな欲が強いですね(私も含め)

それにしてもお江と言う人は、はっきりした定説がないのですね。
大河ではどう描かれるのでしょうか。
今からcolletさんの記事が楽しみですよ!!(^O^)/
by 虹子 (2010-04-17 12:28) 

collet

★saraheさんへ
>その作者の他の著書を片っ端から読んでいく・・・
コレね、わたしも一緒ですよ!
それと本に限らず映画も同じです~~^^;
まだ韓国映画を見出して間もない頃はそんな風に手当たり次第に見てました。

それから、最近はこの高田さんもそうですが、若い作者の作品が多いですね。
ただ、それらの大半は上方ではなく、江戸が舞台のようですよ。


★まぐろさ~ん、お立寄りどうもありがとう~~($・・)/~~~
by collet (2010-04-17 13:22) 

collet

★hirohiroさんへ
>意外なことにこのドラマ、少しサスペンス要素が入っています。
ええ~~そうなの~~(@_@;)
あのね、わたしも北川さんだしと思い、「素直になれなくて」は見たのよ。
ただ、みんなで初対面の挨拶をした所で見るのを止めたの~~
だって、若い子達のラブストーリーだけかと思い、つまらなくなって!
で、、、サスペンスということは、何か事件が起こるのかしら?

それから、さすがhirohiroさん!あっ、着物の絵だしね~(^_-)-☆
これは、卯月みゆきさんという方です。
さがり眉の澪の雰囲気がとてもよく出てますね。


★虹子さんへ
図書館を利用すると、返却に行けば必ずまた何かを借りてしまいますね。
ましてや最近は、読みたい本をネット予約できるので便利です~(*^^)v

高田郁さんはまだお若いと思います。
デビューは漫画の原作だったそうで、
時代小説を書き始めたのはここ2~3年じゃないかしら?
でね、そんなお若そうな方だけど、我々世代にも大いに共感できる所があり、
うちの姉共々、毎回楽しみに読んでます。

それからお江ですが、あとは田渕さんの原作を残すのみとなりました。
それで、今までの中では昨日読み終えた、
畑裕子さんのに登場するお江が1番樹理ちゃんのイメージに合ってるようです。
3度も結婚するお江ですから、相手役も誰が演じるのか?
また、田渕さんがどんな風に料理してるのか・・・楽しみです~~(^^♪

えっっ、わたしの記事が楽しみ~~!?
そ、そんなプレッシャーかけんといて~~(^^ゞ
by collet (2010-04-17 14:10) 

collet

★今造ROWINGTEAMさん、お立寄りありがとう~~(^o^)/
by collet (2010-04-17 14:11) 

dolfin

colletさんは映画館や劇場に行かれるだけでなく、読書もされる。
自分は何もしない人なんだなと思うばかりです(;一_一)。
時間は作るものなのでしょうかねー。反省(^^ゞ
by dolfin (2010-04-17 17:46) 

Bonheur

colletさん、ふたたびこんにちは!
横道に逸れっぱなしで恐縮ですが、私も「ゲゲゲの女房」は、とっても楽しみにしています。朝ドラは、見たり見なかったりだったのですが、ゲゲゲはキャストもベテランぞろいで落ち着いて見られますね。所々にユーモアもあって楽しいです。
「てるてる家族」終了以来、朝ドラから離れていたうちの母も、久々に見ているそうです。(母も私も、「龍馬伝」は早々に脱落しましたが・・・)
私は、特に、大杉漣演じる主人公のお父さん役がいいなあと思ってます。今まで大杉漣にはそれほど注目したことがなかったのですが、凄く「化ける」俳優さんだなあと思いました。
by Bonheur (2010-04-18 11:14) 

collet

★dolfinさんへ
いえいえ、1日の時間は決まってますもんね~(>_<)
でね、読書をしてたらその分PCの前にいる時間は少なくなってます。
というわけで、睡眠時間を少なくするのは嫌なので、
今、何をしたいかによって時間を使っているのですよ~(^^ゞ


★Bonheurさんへ
「ゲゲゲの女房」は人気みたいですね!
わたしも新人の下手な芝居を見なくていいというので見始めましたよ~(~o~)
それに、おっしゃるようにベテラン達がイイ!!
Bonheurさんご贔屓の大杉漣は勿論だし、古手川祐子もね!
でね、特にわたしは竹下景子のお母さんぶりに見入ってます~
彼女、最近はお母さん女優となってるけど、坂の上の雲の落ち着いた母と違い、
こちらの母はコメディタッチに演じてて面白い~~(^o^)/
サスガ、女優さんですわ~
明日からは東京が舞台になるからまた何方かが新しく登場かもね!?


★shinさん、ポチッとありがとうございます~^^;
by collet (2010-04-18 12:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。