SSブログ

「カーネーション」第9週 いつも想う [ドラマ「カーネーション」]

17.jpg

今週から、いよいよ戦争の足跡が聞こえ始め、あの気弱な勘助に赤紙が来てしまいました。
この昭和12年頃は、まだまだ戦時色も濃くなく、
「軍隊なんか工場よりきついで~」と嫌がる勘助も、みんなに励まされ送りだされましたが、
きっと、一般の日本人は遠い外地での戦争で悲壮感もなかった頃なのでしょうね・・・

それが徐々に戦時色が強まり、ぜいたく禁止令が発令されるのですが、
オハラ洋装店は何処吹く風~いつものように繁盛し、
糸子は仕事に追われる中、難産の末に次女を産みました。
ただ、出て来る時もゴテにゴテた直子ちゃん・・・
育つにしたがいそれが酷くなり、大泣き虫のゴンタクレで~[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]
預かる人がみんな困り果て、とうとう預かり手がいなくなってしまうのでした。

いやぁ~今週は、この直子ちゃんの泣き顔で1週間が過ぎたようで~!?
とにかく凄まじい泣き声と顔で~登場シーンはいつも泣き顔でしたが、
このモデルとなる、かの国際的ファッションデザイナーのコシノジュンコさんって、
本当に、こんな泣き虫のゴンタクレだったのかしら?
あっ、でも確かにジュンコさんの武勇伝はいくつか聞いたことあるしなぁ・・・
やはり、この頃からその下地が養われていたようですね~[わーい(嬉しい顔)]

そんな直子を仕方なく、勝の弟宅に預けることになるのですが、
親というのは、手を焼く子ほど可愛いんでしょうね。
預けたものの、どうにも気になり、雪道を歩き逢いに行くシーンが良かったですね。
でね、泣きながら帰る勝さんに親の愛を感じ、わたしもジィ~ンとしておりました。
そして、大晦日に小走りで迎えに行くシーンにも・・・
ただね、これくらいの子供って、長く離れてると親の顔を忘れてしまうこともあるんだけど、
直子ちゃんは大丈夫だったのかしら~?

それにしても、このドラマを見ていてずっと不思議に思うのが、
「糸子はどうして洋服を着ないのか?」ということです。
今週は、販売禁止となった金糸入りの布をさばくためにモデルとして、
縫い子たちに着せてましたが、普段はその縫い子たちも着物ですものね・・・
あんなにいろんなデザインの洋服を作り上げるのに、
やはり自分が着ての着心地が1番大事だと思うのですが、何故でしょう?
ご覧の皆さん、ちょっと不思議に思いませんか?

それと、あの布で思い出しましたが、
あの布の前掛けを掛けて現れたハル婆ちゃん、愛嬌たっぷりで可愛かったですね!
この小原家のお婆ちゃん、ハル役を演じてる正司照枝さん、
HPの「玉枝の部屋」にゲストで登場なさってますが、
ご自分でもおっしゃる通り、まさしくハルそのもので~~[ぴかぴか(新しい)]
そんな照枝さんを見るたびに、かしまし娘の3人を知るわたしとしては、
お婆ちゃんの照枝さんが歌江姉ちゃんにソックリで、
他の2人はどうしてらっしゃるのか?と、ふと気にしつつ観ています・・・
あしあと(11)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あしあと 11

コメント 15

シェルティ

先ほど、おばあちゃんファンとカキコしましたが
それは、照枝おばあちゃんです。
もちろん、おっとりした神戸のおばあちゃんも好きです。

ほんとね、どうして着物なの?
特に夏の臨月でも着物だったのにはびっくりでした。
あの時こそ、以前のアッパッパーでも良かったのに。
自分がマネキンになるのが一番だし。
実際に、着物だったのかしら?と思いました。

妹ちゃんの静子も可愛いですね。
あのスカート今でもイケルと思います。
丈だけの問題かな?
当時、普段に洋装で足袋に下駄だったんですね。

でも、あんなに沢山の反物が売れるの?
黒いリボンの仕入れは間に合うの?
なんて、ちょっと考えました(笑)
by シェルティ (2011-12-03 15:13) 

collet

★シェルティさんへ
おお~この照枝おばあちゃんのことでしたか!
一瞬、どっちかな?と思いながら、
十朱さんの方を考えちゃいました~(~o~)

>実際に、着物だったのかしら?と思いました。
そうなのよね・・・
わたしもアヤコさんが着物で通したのかな?と思ったんだけど・・・
真相やいかに??

>当時、普段に洋装で足袋に下駄だったんですね。
あのね、洋服を着ないのは、意外とこういう事情があるのかもね?
というのも、靴下なども高価でしょうし、
まだまだ普段着を洋服にする時代じゃなかったのかもね!?

それから、お正月の初詣で、
「これで8人目や」とのセリフがあったように、
あの布で仕立てた服は数知れず?じゃないですか~(~o~)
ただね、洋裁の専門家が見たら、
???のデザインもあるんじゃないかな~(^^ゞ

ps.明日、祈っててね~~(^o^)/
by collet (2011-12-03 17:17) 

よしあき・ギャラリー

全く同感、何故に糸子は洋服を着ないのか・・・
深まる謎です。^^
by よしあき・ギャラリー (2011-12-03 17:18) 

collet

★よしあきさんへ
本当にそうですよね~
やはり作り手が試さないと分からないと思うのですが・・・
ちなみにコレは、自分の経験によりです~~(^'^)
by collet (2011-12-03 17:25) 

たいちさん

私も同じ疑問を抱いていました。なぜ店主の糸子は洋服を普段着ないかと。それといつも泣く赤ちゃんは、演技ではなく本当に泣いていますが、どのように泣かせているのか、気になっていますね。
by たいちさん (2011-12-03 22:23) 

collet

★般若坊さんお立寄りありがとうございます!

★wattanaさんもありがとうございます~~^^;
by collet (2011-12-04 12:19) 

collet

★たいちさんへ
やはり皆さん、不思議にお思いだったんですね!
ホント、何とも腑に落ちませんね~(?_?)

ところで、直子ちゃんのキャスティングについては、
特別によく泣く赤ちゃんを選んだと思いますよ。
きっと、お母さんから離されたら泣き出してるんじゃないかしら~(~o~)
by collet (2011-12-04 12:23) 

雀翁

雪の中会いに行った弟の家の玄関先で、文字通り「玄関払い」される夫婦の思い、そして、弟の強い意志、すごいシーンでしたね。弟を信じて、子供を託す親の深い愛情を感じました。

確かに直子ちゃん、本泣きですね、どういう演技指導でああいう風にできるんでしょう。かなりの女優さんですね。

心を失くしてしまったという勘助、明るいドラマの中に、戦争の残酷さがひしひしと伝わってきました。

私も。着物を着ていることにずっと違和感を感じていましたが、初めの方を見てなかったので、あのお父さんのいいつけなのかと思っていました。紺屋の白袴みたいなものなのでしょうか?

by 雀翁 (2011-12-04 14:27) 

collet

★雀翁さんへ
あの勝さんの弟さん、ナカナカの人ですね~
糸子が言うように、勝さんが家を譲ったのも頷けました。
それにしても、親というものは有難いものですね~~雀翁さん~!(^^)!

今週はもう、大泣き直子ちゃんの出番もなくチト寂しいですね。
で、ああやって泣いてばかりいる子・・・わたしの幼馴染にもおりました。
とにかく泣いてばかりいて、幼稚園に連れてくのが大変でしたわ~(~o~)

それから、糸子が洋裁を教わる前に1度洋服を着たことがあり、
それを脱いだ時に「あ~やっぱり着物の方が楽や」と言うシーンがありました。
で、ソレっきり洋服は着てないのです・・・(;一_一)
まあ、いずれ洋服を着る時は来るでしょうから、
その時に真相解明されるかも!?(^'^)

★マチャさんお立寄りありがとうございます~^^;
by collet (2011-12-05 11:16) 

hirohiro

着物の件、わたしもずっと気になっていました。
みなさんもそうなんですね。

どうしてお客にはすてきな洋服をつくるのに
自分も縫い子さんも着物なのか???

それこそ自分たちが常日頃きていれば
いいPRになりますものね。
ふつうお店にいくと、店員さんて、その店の
服を着ていますよね?糸子はなぜでしょう?
まあ今週は、戦争に突入する時代ですから
モンペや着物で、これは仕方ないと思いますが・・・。


by hirohiro (2011-12-06 22:17) 

collet

★Ritaさんお立寄りありがとうございます!

★hirohiroさんへ
着物のことですが・・・
小篠綾子さんご自身がいつも着物で仕事をなさってたそうです。
ですから、このドラマでもそれに合わせてるようですよ。

>ふつうお店にいくと、店員さんて、その店の服を着ていますよね?
は~い、その通り!
わたしもコレットの商品を着ております~♪
でね、やはり売れるんですよね~コレが~~(^_-)-☆
by collet (2011-12-07 14:19) 

降龍十八掌

ひゃはは、コレットさん商売でおまんなぁ~。
私は、ヒロインがポコポコと三人も子供を産んだのにちょっと幻滅・・・。
by 降龍十八掌 (2011-12-08 09:59) 

collet

★降龍さんへ
そうでんネン~~(^^ゞ
でも、この頃と違いオーダーはしとりません。
ところで、ポコポコと三人も子供を産んだのに幻滅って~~
そんな幻滅なんてしてもろたら困りますやん~~
だって、かの国際的なデザイナーのコシノ三姉妹となるのですから!!!
by collet (2011-12-08 10:58) 

みんこ

コシノジュンコさんが何かの番組で言ってましたけど、
「おかあちゃんは、いつも着物を着ていた」と、おっしゃっていました。
それを忠実に再現しているのでしょうか…?あんなに洋服に情熱を
持っているのに、なぜ着ないのか不思議ですよね。
by みんこ (2011-12-25 00:35) 

collet

★e-g-gさんこちらにもお立寄りありがとうございます~^^:

★みんこさんへ
>「おかあちゃんは、いつも着物を着ていた」と、おっしゃっていました。
そうなんですってね!
何とも意外でありますが、それだけ着物を着慣れてらしたんでしょうね。
でも、やはり着てみてこそ、着易さも判るでしょうに!
昔は着易さよりも着ることだけに重きを置いてたのかもですね・・・(-_-;)
by collet (2011-12-25 12:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。