SSブログ

篤姫第36話「薩摩か徳川か」 [ドラマ「篤姫」]

ちょっと、ちょっと本寿院さん!
あなたイイ味出したボケ役はいいけど、引っ掻き回すのはお止めになったら~[ちっ(怒った顔)]
我が子はすでにご他界あそばしたというのにやたらお元気で、
大御台所にも言いたいことをズケズケと・・・[パンチ]
おかげで天璋院の頭の痛い事!

それでなくても、薩摩から久光が千もの兵を率いて上洛したと聞かされ、
自分が影で関係しているのではないかと、疑いの目で見られてるというのに・・・

勝手な行動をする西郷をまたしても島流しにした久光も無事に京へ到着しましたが、
勅諚どころか、都の警備を言い渡される始末・・・
でも、そんな時、事件が起こったんですよね。

いわゆる寺田屋騒動です・・・
突出を謀る有馬新七たち、尊王攘夷派の薩摩藩士が
伏見にある旅籠、寺田屋に集結していたのです。
それを知った帯刀や大久保が説得に行きますが失敗・・・
そして、とうとう久光の命令により、
同じ仲間である薩摩藩士の手で粛清されてしまうのです。

16339ea4.jpg

的場浩司扮する有馬新七、出番はさほど多くはありませんでしたが、
最後の最後に壮絶な死に様で、強く印象に残りました。
ましてや、その後に明らかになった誠忠組の仲間へ残した手紙がイイ!!

久光の行う幕政改革を速やかに進めるため、犠牲となった有馬たち、
結局は、彼らもその時に自分が出来る事をやったまでなのでしょう・・・

そしてその手紙を握りしめ、「許せ」と言う久光に何やら安堵したわたし・・・
あっ、すみません!先週から久光さんにイイ印象がなかったもので~[ふらふら]

そんな有馬たちの犠牲のおかげで、久光は朝廷の信頼を得、
今度は勅使と共に江戸を目指すのですが・・・

こちら、大奥の天璋院はタマッタモンじゃありません!
何か事が起こるたびに、本寿院には嫌味を言われるし~[パンチ]
まあ、あの方の嫌味は毎度の事で聞き流せそうですが、こちらはね・・・

老中達にいろいろ聞かされた我が子家茂までが、疑いの目で見てることを悟った天璋院、
さぞやショックで悲しかったでしょう・・・
あんなに家茂とは分かり合えた仲だと思っていたのに・・・

この家茂との二人だけのシーンですが、唖然ボウ然としたあおい天璋院が立ち上がり、
振り向きざまに左目からポロッと一粒の涙をこぼすんですよね。
それで、優雅に着物の裾をさばいて立ち去るのですが、
その一連の仕種が流れるように綺麗で~[ぴかぴか(新しい)]
自分の言葉で母を悲しませたと気付く家茂同様、
わたしは上手いわね~と感心しながら、あおいちゃんの後姿を見ておりました。

そして、その家茂の言葉に深く傷つき「わたしは徳川の人間じゃ」と、
薩摩ゆかりの品を焼くんですよね。
生家の父の愛した壷や斉彬からの薩摩切子や・・・
あ~、どれもこれもモッタイナイ!
でね、あの帯刀とお揃いのお守りはどうするの?と思っておりましたら、
アレはどうやら残したようで・・・

次回の7年ぶりの帯刀との再会が楽しみですね~~
それから、先日takanobu さんに教えられ見てきましたが、
NHKのHPで打ち掛けや髪飾りの解説がありますよ。
まだの方はこちらへぜひどうぞ!

あしあと(11)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あしあと 11

コメント 21

降龍十八掌

お恥ずかしながら・・・
寺田屋事件って、新撰組の事件だと思っていました。(どうも、二つあるらしいですね。でも、そんなぶっそうな旅館は、さっさと廃業したほうがいいと思うのですが・・・)

女の道は一本道といいながら・・・
薩摩を裏切ったのは、天璋院のような気がしますぅ~

和宮も、今回はカワユク見えました!

それにしても、いろんなところに気がつくcolletさんはアッパレェ~です。
by 降龍十八掌 (2008-09-08 22:52) 

hirohiro

今回の本寿院さん、よういうわねーって感じでしたね!
(こういう役高畑さんはうまいです!)
ドラマだからここまで言うのかなと思いましたが、それにしても
普通は大御台所にここまで言えないですよね。

寺田屋事件のシーン、すごく心に残りました。
有馬新七の「おいごと刺せ!」と繰り返し言うシーン
同じ仲間、薩摩藩士どうしが切りあう哀しさが辛く
むごく感じました。

藩主久光に届いた手紙にはcolletさん同様、
胸が熱くなりました。
「許せ・・・」誠忠組の気持ちが伝わり、
これがせめてもの救いでした。
by hirohiro (2008-09-09 08:23) 

songoku

みんなで、あおいちゃんをいじめるなっていう感じでした。
今迄してきてくれたことをわすれて、ひとつの事柄で、人を信じきれなくなってしまうんですね。
ドラマだけの世界ではなく、今のこの世の中の事を皮肉っているようにも思えました。
自分の思いを伝えるのは、形にしなければ伝わらないのでしょうか。
あまりにも、あおいちゃんが不憫でならなかったです。


by songoku (2008-09-09 08:59) 

sarahe

「寺田屋事件」・・・舞台となった「寺田屋」は、京都に住んでいた頃伏見まで自転車で妻と一緒に行きました。
サイクリングですね^^
伏見では酒蔵見学と聞き酒、そして鳥料理のお店で夕食をとって帰りました。

よく「池田屋事件」と間違えますよね。
こちらは新撰組が起こした事件ですが、どちらも物騒な出来事で幕末の世の乱れを象徴していると思います。

跳ね上がり分子でも、本当に国を憂えて我慢に我慢を重ねた上での騒動ですから、理解してあげられればいいのですが・・・
久光の「許せ!」の一言は、こころに染み渡るものでした。
自分自身情けなかったのでしょう。
人生の機微に触れるいい場面でした^^
by sarahe (2008-09-09 13:28) 

虹子

colletさんにかかれば、本寿院も一網打尽ですね!笑
そして、私も葵ちゃんの家茂から去って行くあの後ろ姿に見とれました!

有馬は出番が少ないわりに的場浩司がやって・・・と思ったら
こんなに大きな見せ場がありましたね。
この大河はホームドラマみたいなので、
この場面は「そうだ!サムライの話だったんだ」とハッとさせられました。
見ごたえがありました。
でも、あの手紙は本当のことでしょうか。
かなり出来すぎに思ったのですが。本当なら、有馬はすごい人です。

ところで、音楽の中に、最初の出だしが妙に「星の金貨」の挿入曲と
似ているのがあって、それがかかると、わかっちゃいるけど
ドキドキするおバカな虹子であります^^;

来週はいよいよ帯刀との7年ぶりの再会!!
どんなでしょうね~。
by 虹子 (2008-09-09 16:25) 

わか

どうしても、久光に対して、うがった見方をしてしまいます。
地・ご・ろが、朝廷の信頼をすぐ得るために、
裏で有馬をそそのかしていたとしか考えられません。
なんと言っても、タイミングが良すぎます。
久光嫌いの、西郷はすべて知っていたのでは?とすら思えてきます。
敵を欺くには、まず味方からではありませんが、
どうも久光はくせ者のような気がします。
by わか (2008-09-09 20:26) 

takanobu

今回も見どころがたくさんありましたね。
視聴率が高いのも、うなずけます。

本寿院…相変わらずですね(笑。
by takanobu (2008-09-10 04:14) 

collet

★降龍さんへ
寺田屋は後々の世まで有名な旅籠ですよ~~^^;
この薩摩の事件のほかに、坂本龍馬のもありますよね。
ちなみに龍馬の妻になるお龍はこちらの養女だったと思います。
それから新撰組のは池田屋じゃなかったかな?

>薩摩を裏切ったのは、天璋院のような気がしますぅ~
この場合、女はいつかは他家へ嫁いでいく身、
そして嫁いだからには、その家の者として真っ直ぐに生きよ。
との教えだと思いますよ。
でね、和宮はそんな事を教えてくれる人がいなかったもんだから、
嫁いできてもあの調子なんですよね・・・(ーー;)

あっ、アトムヘアも見慣れると可愛く見えましたか?
それから“アッパレェ~”恐悦至極に存じます~~(~o~)


★hirohiroさんへ
>ドラマだからここまで言うのかなと思いましたが
実際には、本寿院の位は中﨟なので、
大御台所は元より、御台所に対してもグウの音も出ないでしょう。
ただ、このドラマは家族愛をも描いているので嫁姑の確執を表すために、
こんな演出にしたのかな?と、思います。どうかしら?

あの「おいごと刺せ!」にはグッときましたよね!
でも、もう少し違う方法はなかったのかとの空しさは感じましたね。
だって、子供の頃からの仲間でしょう・・・むごすぎですよね(ーー;)

久光の「許せ」もまったくおっしゃる通りで、
有馬達の思いを知り、心からの言葉だったのでしょうね。


★songokuさんへ
>みんなで、あおいちゃんをいじめるな
そうそう!、わたしもTVを見ながら思いましたよ~~
あんなに徳川のことだけを考えてるのにね!
ただ、確かにそんな思いは誰にでもあるのでしょうね。
今、現在の世の中にもね・・・
でも、あの中でひとり重野だけは心底、心配気で、
ああ、さすが幾島の目に狂いはなかったと安心しましたよ~(*^^)v
by collet (2008-09-10 12:14) 

collet

★saraheさんへ
ええ~~、saraheさんは京都にもお住まいだったんですか~!
すごい!いろんな土地にお住まいだったんですね~(~_~;)

あっ、やはり新撰組は池田屋ですね。
このドラマにも新撰組は登場するのかしら?

帯刀や大久保のように有馬達にも上の話が行き渡っていればね・・・
なんだかのけ者のようになってたし~
でも、大事をするには仕方がなかったのかな・・・

>自分自身情けなかったのでしょう。
あっ、なるほど!
そうですね、なんだか自信もなさげに見えますし~(~_~;)


★虹子さんへ
>後ろ姿に見とれました!
あのシーンを見てつくづく、
あおいちゃんが着物に慣れているのがよく分かりました。
あの裾さばきなんて、なかなかできませんよね~(*^^)v

>有馬は出番が少ないわりに的場浩司がやって
そうなの!わたしも同じ事を思ってて~!
そしたらやはり、ああコレね・・・と、納得いたしました~^^;
でね、あの手紙はやはりドラマ用の物ではないでしょうか?
ココだけの話、ちょっとね~、意外過ぎですよね。
でもまあ、真実を知る者はいないので・・・(~_~;)

「星の金貨」って、大沢たかおの?
あっ、それでドキドキするのね!?
でも、すみません!わたし、あのドラマ観てなくて~
それにしても、曲の出だしだけでとは!
虹子さん、よほどお気に入りだったのね~~(^^♪


★わかさんへ
おお、またしてもわかさんの真説ミステリーが出ましたね!
裏で有馬をそそのかしていたと・・・^^;
それではあの「許せ」には騙してすまないも入ってたのでしょうか・・・
うん、それも無くはなさそうです~(*^^)v
くせ者久光から、当分目を離せませんよ~

ところで、昨夜のTV真説ミステリーでは、
西郷がシベリアで生きていたと言ってましたよ~(~_~;)


★takanobuさんへ
高畑さんの本寿院さんは良い意味で、
他の出演者とは違う世界を作ってますね。
彼女ならではのように思います~
翔太くんともケータイで写真撮ったりして、役得だわ~(~o~)
by collet (2008-09-10 13:23) 

たいちさん

私は、毎日曜日に観ています。colletさんのブログを楽しみにしています。NHKのHPも観ました。大変参考になりました。
by たいちさん (2008-09-10 14:21) 

collet

たいちさん、恐縮です~~
わたしの見方は大変、偏っていますので・・・
「ナニ、ゆうてんねん!」と思われる方も多いと思います~(~_~;)
まあ、人夫々ということでお願いします~
by collet (2008-09-10 14:59) 

sarahe

colletさん、再度の書き込みです^^
そうなんですよ、私は世にいう「転勤族」なんです。
秋田・千葉・横浜・京都・岡山・東京と・・・転々としました。
今ようやく横浜に落ち着いていますが(2000年から)、52歳になって地方へ転勤を命じることはないと思っているんですが。
それと7月に異動になったばかりですし・・・

京都には私は4年、家族は7年住んでいました。
長男は小学校6年、次男は3年で横浜から転校したんです。長男は中学受験してカトリック系の中間一貫校 洛星中学・高校に通いました。自由で生徒の自主性に委ねる教育方針が合っていたのでしょうね~未だにいい学校だったと言ってます。
神戸の「甲陽学院」や奈良の「東大寺学園」なども気に入っていたようですが、「東大寺」は躾が厳しく無理だと思ったようです。

by sarahe (2008-09-10 18:06) 

雀翁

庭で思い出のものを焼くシ-ン、厳しい想いがず~んと伝わってきました。潔癖を示すためでもあり、また、ある種の反抗でもあるんだと思います。「そんなに言うなら...」って。

今回も、宮崎あおいちゃん、ほんとうによかった、完全にファンになりました。

有馬さあの手紙、ちょっと出来すぎな感がありました。史実は知りませんが、有馬さあがそこまで頭を働かせたとは私には思えません。維新後の薩摩の動き(西南の役)を見ても、やはり、これは単に、「やってまえ!」と暴発したとしか思えません。

高畑さん、どんなひどいことを言っても、微笑んでしまいます。
by 雀翁 (2008-09-10 20:15) 

わか

西郷がシベリアで・・・
その後、モンゴルに渡って、
子孫は朝青龍なんてオチじゃないでしょうね~♪
by わか (2008-09-10 20:55) 

シェルティ

こんばんは!今回も皆さんにぎやかで~(笑)
↑皆さんの記事で寺田屋事件1・2と池田屋の違いが分りました。

家茂にまで、疑われた?天璋院は、可哀想でしたが
大奥の人たちの反応は、仕方が無いかなぁ~
天璋院はもとより、和宮、本寿院にしても、大奥に上がる(降嫁)するには
何かしらバックグラウンドが有る訳なので、夫々の思惑もあるでしょう。
本寿院さんは、思惑ありとは見えませんが。。。

薩摩ゆかりのモノを燃す時、思わず「もったいない」と声を出してしまいました(笑)
CO2もちょっと気になった私です(笑)

有馬の突出と後に残された手紙、久光の「許せ」には、
久光に仕えると決めた帯刀の為に良かったと、ホッとしました。

有馬のあの行為(手紙が本当だとしても)、お家のために自分を犠牲にして
あっぱれと思えませんでした。
人の生き方としては、お近さんの「必ず生きて帰ってください」です。

有馬の突出に火を注いだのは、ひょっとして先に京へ行っていた西郷だったのか?とドラマを離れて疑ってます。

NHKのHPでスタイルブック見てきました。
これなら、篤姫展全国ツアー有りますね!



by シェルティ (2008-09-11 01:01) 

collet

★xml_xslさん、niceをありがとうございます~


★saraheさんへ
まあ、まさにsaraheさんは「転勤族」!
大変でしたね~引越しが・・・
でも、いろんな土地に住めるという面白味もあるようです。
きっと、それぞれにいろんな体験がおありだったでしょうね。

息子さんは洛星出身ですか~
わたしも名前だけは聞いたことがありますよ。
京都の名門校ですもんね~
あっ、子供たちもきっといろんな経験したんでしょうね(^^♪


★雀翁さんへ
>ある種の反抗でもあるんだと思います
そうですね、気骨のある女性だけに考えられますね・・・

あおいちゃん、どんどん良くなってますね~
わたしも感心しながら魅せられてますよ(*^^)v

>有馬さあの手紙、ちょっと出来すぎな感がありました
あっ、雀翁さんもでしたか!
↑でも言っておりますが、わたしも思いましたね~
手紙自体には感動しましたが、ちょっと上手すぎで!
アレはきっと、ここで視聴者に泣いて頂こうとの計らいでは?(ーー;)

高畑本寿院を見てると、よくドラマなどで見かける、
ワガママ気ままなお姑さんを思い出します~
家茂役の翔太くんが初登板の時なんて、
「大奥に若い男性は珍しいから」なんて、はしゃいでましたよ(~_~;)
by collet (2008-09-11 11:57) 

collet

★わかさんへ
あははは・・モンゴルへは行かなかったようです~(~o~)
ただ、どうも真実っぽくて・・・
というのは、明治になってから西郷の一族の複数の人間がロシアを訪れてるのです。
それは、記録が残ってるらしく確かなようですよ(~_~;)

それから、虹子さんちの見てきました~
名前ですか~アイドルじゃないんだから!ですよね~(>_<)


★シェルティさんへ
おや~、こんな時間まで起きてたの~~
睡眠不足はお肌の敵ですよ~~(~_~;)

>大奥の人たちの反応は、仕方が無いかなぁ~
あの人達の中でも特に滝山はらしかったですね~
それと、本寿院は思惑などなさそうですよ、
たとえあったところで権限は何もないし・・・

そうでしょ~、もったいないと思いましたよね!
それにCO2もだけど、壷やガラスなんて後始末はどうする!?
このところ、ゴミ棄てがややこしくなり頭を悩ます身となれば、
痛切に感じましたわ~(~_~;)

>久光に仕えると決めた帯刀の為に良かった
ソレ、ソレ!
ガックリうな垂れた帯刀をもう1度奮起させるためには絶対不可欠でしたね!
わたしなんて、あの手紙はそんな帯刀のために、
大久保が仕組んだのか?なんて~(~o~)

>お近さんの「必ず生きて帰ってください」です
そうね、お近さんの台詞は今の我々、
現代の女性が言いそうな言葉が多いと思いませんか?
もしかしたら、彼女はそんな我々の代表として登場してるのかも?
な~んて、ひとり思ってます~~(^^♪

おっ、こちらは西郷関与説ですね~~
面白いわね!こうやって、皆さんの考えを聞くのは!(^^)!
でも、これもありえるよね・・・

NHKの衣裳部屋に埋もれさせるにはモッタイナイ!!
あの衣装はみんなで見て楽しむべきです~\(~o~)/
by collet (2008-09-11 13:39) 

maki

あの焚き火シーンはジーンと来ましたぁ~。
薩摩と徳川の板ばさみになって苦しんでいる天璋院の心情がよく表されていたし、それを見守る人たちの心理に変化があるだろうという期待感も高まりますよね^^v
天璋院を少し疑うような発言を見せた滝山の「少しでも疑ってごめんなさい」な表情も良かったし(稲森さん美しい~^^)
この後、天璋院と和宮は力を合わせて徳川を守っていくわけで、その辺りの天璋院を取り巻く人々の人間模様が楽しみです♪
by maki (2008-09-11 21:06) 

collet

おお!ジーンときましたか~
モッタイナイだのCO2がどうだのと言ってる
わたし達ばかりじゃなくてよかった~(~o~)
そうね、あの時は大奥の主だった人間みんなが勢揃いしてたもんね。
それぞれの人間に思うことがあったでしょうね。
おっしゃる通り、滝山いい表情でした~(*^^)v
天璋院との仲もますます確固たるものになるでしょう。

>天璋院と和宮は力を合わせて徳川を守っていく
コレなんですよね・・・
コレがスムーズにできるまでにはまだまだ道は遠そうです~(ーー;)
by collet (2008-09-12 13:52) 

maki

イヤ、放送時間も残り少なくなってきてるから、それほど先ではないのでは?(笑)
家茂が早くに亡くなれば、和宮だって天璋院と力を合わせない訳にいかなくなるでしょうし。
でもどこまでやるかによりますね(爆)
by maki (2008-09-12 15:02) 

collet

それがねmakiちゃん、
原作では家茂が亡くなったら、和宮はサッサと京へお戻りなの~(>_<)
まあ、このドラマではどうなるかは分かりませんが・・・
所詮、あの方は嫁ではなく宮様だったようですね・・・
by collet (2008-09-12 17:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。