SSブログ

歴史番組の苦悩ですって~ [テレビ]

先日、毎日新聞の夕刊で歴史好きにとってはチョイと興味ある記事をみつけました。
昨今の歴史ブームもあっての記事だろうと思うのですが、
その中では、制作者はわかりやすさと史実のはざまで苦悩しており、
ましてやそれが公共放送ではなおさらだとありました・・・

ということで、「篤姫」同様に高視聴率を誇る「天地人」にも言われることですね。
まあ、大河ドラマでは今までも散々問題にされていたことですが、
この人気番組でも「史実と違う」との批判が沢山寄せられているそうです。

その一例として、上杉謙信の最期の描き方についても、
ドラマでは春日山城の毘沙門天を祀る岩屋で倒れましたが、
今までの定説では脳卒中のため厠で倒れたといわれてますよね。
その点について、この番組の時代考証を担当する小和田哲男(静岡大名誉教授)さんは、
一応、史実はこうだと説明したそうですが、
「厠じゃ英雄らしくないし、映像にしにくい」という事でああなったそうですし、
第一に、直江兼続が被る愛の兜にしても実際のことは分からないそうですね。
とまあ、そんな事もありつつ、その反対に・・・
小和田さんの指摘で脚本が書き換えられる事も間々あるそうです。

それにしても、史実、史実と言っていたら面白いドラマなんて作れないだろ!?と思うのですが、
いるんでしょうね~言う人が・・・あっ、自分もそんなひとりかしら~~[ふらふら]
ただ、いくらわたしでもドラマの場合は虚構や想像の世界でもあるというのは理解しています。
ですから面白ければイイとの思いはあるのです・・・
ただ、そんなドラマと違い、大変なのはフィクションだそうで~[あせあせ(飛び散る汗)]

わたしも楽しんでいますが水曜の夜10時からの歴史秘話ヒストリア
初回こそ、渡邊あゆみさんの極道の女を彷彿させるようないでたちに驚きましたが、
今ではそれにも慣れ、彼女の語りの上手さに感心しつつ観ています[揺れるハート]
そしてこの番組のプロデューサー曰く、
歴史に詳しい人もそうじゃない人も見るのがテレビ。
そんな両者に楽しんでもらうためのさじ加減が難しい・・・云々

ましてやNHKでは1分間に読む字数は約300字だそうでナレーションのない場面を除き、
45分の番組内で400字詰め原稿用紙を30枚ほど読むそうです。
そうなると、ある事柄にいくつかの説がある場合、全てを説明しつくすことは難しく・・・
結果、「別の説があるのに~」との批判を受けることになるそうです。
とまあ、作り手としてもこんな細かな制約があるのですから大変でしょうね。
それで時には複雑な歴史を分かりやすくするために出典を明かして、
あえて信憑性に欠ける2次資料を使うこともあるそうですよ。

そういえば、何時ぞやの回でもまるで青龍と白虎が登場する民放番組のような、
今まで聞いた事ないような内容のもありましたものね~[わーい(嬉しい顔)]
あの時は、何だか2番煎じのようにも思いましたが、
こう聞かされるとそれなりの苦肉の策かと思います。

このように、作る方もいろいろ頭を悩ませながら作っているようですが、
結局は小和田さんが最後に語ったという、
歴史本を読まなくともテレビは見る人がいるのだから、
そんなテレビがきっかけになり歴史好きの人が増えてほしい
ということが1番大事なようですね・・・

ところで、こちらで弁明の場をいただきます。
今更ですが、わたしも歴史物は大好きです。
そして「篤姫」同様に「天地人」も楽しみにしておりました。
それなのに、何が気に入らず観なくなったかと言いますと・・・
最近気付いたことですが、第一の原因は~[ひらめき]
どうも主役の俳優が気に入らないようなのです。
考えたら、映画好きなこのわたしが彼の出演作は1度も観たことがないのです!
きっと、ハナッから興味の対象ではなかったのでしょう。
それで今回、このドラマで初めて彼を見て、やっぱり要らんわ~[手(パー)]となった次第で、
決して、史実と違うから!と、ドロップアウトしたのではないのですよ~[るんるん]
あっ、ファンの皆様、アシカラズ!

CIMG7366.JPG

あしあと(11)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あしあと 11

コメント 21

hirohiro

主役が好みじゃないからみないというのは
意外と多いんじゃないかなー!
これは、内容がいいとか悪いとか
そういう問題とは違うからどーしようも
ないですねー!
私も堤真一さんがでるドラマは少々内容が
ばかげていても見ます!はい(笑)。

で、天地人、私は一応しっかりと見ていますが
「篤姫」と比べると、入れ込み方がやっぱり
違いますねー!
ちなみに妻夫木君は「ブラックジャックによろしく」で
すごくうまかったので、好きになりました。
でも、もう少し大人の男性が主人公が好みかなー!

テレビは制約の中で、いろんな人が楽しめる番組を
作らばければならない苦労があるから大変ですねー!
お金を取って、人に見せるものを作るんですもの、
脚本家も、プロデュサーの方々も大変ですね。
by hirohiro (2009-07-21 22:10) 

すわん

こんばんは~。
大河ドラマとか、歴史物は時代考証が大変なんでしょうね。
史実通りだと幻滅しちゃうような話もあるだろうし・・・。

天地人が面白くないのは妻夫木くんのせい?
私は見たこと無いし、妻夫木くんもウォーターボーイズくらいしか
記憶ないからなあ。
でもあの「愛」の兜がなんとなくピンとこないのは
なぜでしょう?
by すわん (2009-07-21 23:17) 

たいちさん

テレビドラマだけ見て、それが歴史だと思っている若者も多いので、定説でないストーリーにする場合は、やはり簡単に定説にも触れる配慮は必要ですよね。イケメン俳優の妻夫木君は、コレットさんのお好みではないのですね。
by たいちさん (2009-07-22 12:56) 

雀翁

歴史を扱ったTV番組に史実を求めることには大きな無理があると思います。その番組がドラマではなく史実を解明するためのものではない限り、別に史実と違っていたって、それはそれ、「ドラマなんだから」と思います。

謙信が厠で倒れたのではお話になりません。
遠山金四郎はやはり、「これにて一件落着」というべきですし、水戸黄門も諸国漫遊をすべきです。義経がジンギスカンになる必要はありませんが...

「歴史秘話ヒストリア」の黒木さんも好きですが、番組的にはその前の、松平さんの「その時歴史が動いた」の方が好きでした。何か彼の思い入れが響いてきたように思います。これは内容より出演者の問題かも知れません。
え?黒木さんより松平さんが好き? いやいや、黒木さんがいいです。




by 雀翁 (2009-07-22 13:17) 

collet

★hirohiroさんへ
そーなんですよね!もうね、ハナッから観る気がしないんですよね。
で、わたしの場合は今のところ金城くんなら何でも見そうです~(~o~)

>もう少し大人の男性が主人公が好みかなー
そーなんです!彼は実年齢より子どもっぽく見えますね。
篤姫の時のあおいちゃんは上手く老いていきましたが彼はどうでしょう?
どうも貫禄不足に思えるのですが・・・(ーー;)

>お金を取って、人に見せるものを作るんですもの
コレね、反対の立場から言うと・・・
お金を払ってるんだから!と言いたくなりますね。
金銭が絡むと難しい世の中ですから~(~o~)


★すわんちゃんへ
ドラマだからね、史実通りには無理でしょうね・・・

>天地人が面白くないのは妻夫木くんのせい?
ハイ、「わたしの場合」はそうですね~(~o~)
どうも彼は好きじゃないの~
ましてやここでもやたら泣いてばっかいたし~(;一_一)

「愛」の兜もどうなんでしょうね??
ただ、何でもかんでも引っ掛けそうで実戦向きではなさそうね・・・

by collet (2009-07-22 15:39) 

collet

★たいちさんへ
おっしゃる通りで、ドラマの終了後などにそれに関する話があればいいですね。
で、妻夫木君は全く好みじゃないですね~(~o~)
今までも映画を観る機会があったのですが、興味のなさから見ませんでした。
どうも、よく泣く男優には興味なくて~~(~o~)


★雀翁さんへ
そうですね、ドラマである以上仕方のないことですよね。
そんな脚本で感動することもある訳ですから!
ところで、遠山金四郎はもちろん桜吹雪の彫り物付きでなきゃね!

じつはわたしもどちらかと言うと「その時歴史が動いた」の方がいいですね。
松平さんに関しては別に何ら思いはないのですが、
あの番組の作り手達の真摯さが伝わってくるようで好きでした。
でも今のも黒木さんの語りといい、少し砕けた雰囲気で楽しんでますが~^^;

by collet (2009-07-22 15:40) 

降龍十八掌

最大の原因は与七のせいじゃないですかぁ~?
でも、妻夫木はいい男だと思いますけど、colletさんがお嫌いとは意外ですねぇ~。
確かに、ドラマでは脚色はありますが、私は、ガクトの謙信は大好きでした。
まあ、この番組の功績はマイナーな直江兼続をメジャーにしたことですね。

蛇足ですがNHKの松平の番組は、通説ばかりで私は大嫌いです。一般に史実といわれるものは、歴史書に書かれていることであって、事実とはいえないもがほとんだと思います。(特に、日本史は)
民放の歴史ミステリのほうが、格段に真実に近いと思っています。
by 降龍十八掌 (2009-07-22 18:51) 

わか

歴史だって、本当かどうか分からないですよね~
新説が出てきたり、今まで正しいと思っていたことが全く違っていたり。
自分の歴史ですら、正確に語れる自信はありません。

by わか (2009-07-22 20:33) 

虹子

私は大河に関してはあまりにも作られてしまうのには抵抗があります。
たいちさんがおっしゃるように、
そのまま信じるうちの子のような輩もいるので。
大河には「教育」的な責任もちょっと感じるんですよ。
お堅い考え方かもしれないけれど。
ただ、史実に忠実に描け、というのとも違って、
前もここで書いたように思うのですが
昔には今と違った厳しさや、
もしかしたら愚かさなどもあったと思うのですね。
そこのところは外さないでほしいのですよね。
変に現代っ子みたいな武士が出てきてきれいごと言ってるのは
なんだか受け入れられません・・・・。
ちなみに妻夫木君は嫌いでも好きでもないです・・・・^^;
by 虹子 (2009-07-22 22:45) 

シェルティ

虹子さんの
>大河には「教育」的な責任もちょっと感じるんですよ。
私もそう思います。
子どもの頃、大河を見て歴史に興味を持ったので
ある程度人気の有る若者をキャストするのも良いかと思いますが。。。
「天地人」は、チビ与六が出なくなった第三話から殆ど見ていません。
このドラマでブレイクしたのは「こども店長」だけでは?
と思って、お昼休みに会社の若手(40才!)に聞いて見ました。
「見てます」と言う返事。
妻夫木の大河主役は、ともかく(ファンではないので)
来年の福ちゃん「龍馬伝」は心配だと言ったら
彼女も「私も心配だけど、見るよ」と言っていました。
私は、福ちゃんは「ダウト?」です。
意外なオドロキに期待したいわ~

「その時歴史が動いた」終了以来、次の番組を見てませんでした。
黒木アナの頑張りを機会が有ったら見てみます。

あ、さだまさしの「ソングライターズ」見ました?
小田さんの、part2から見たので知りませんでしたが
好きな言葉、嫌いな言葉etcの質問は、
全く、アクターズスタジオのパクリですね。
何だか、顔が赤くなりました。
patentを払うべきでは?(苦笑)

by シェルティ (2009-07-22 23:20) 

シェルティ

↓この話題で、一番引っかかったのは、これ↓

>ということで、「篤姫」同様に高視聴率を誇る「天地人」

↑これってほんとに?????

by シェルティ (2009-07-22 23:27) 

collet

★降龍さんへ
そーなんです!与七です!!でも、コレって最近気付いたんですよ。
とにかく、今までは全く興味がなかったもので・・・(~o~)

>この番組の功績はマイナーな直江兼続をメジャーにしたことですね
パチパチパチ~まさしくそのト~リ!!
このドラマがなければ絶対に火坂さんの原作も読みませんでしたし、
その意味では面白く読んだので良かったですわ~^^;

>松平の番組は、通説ばかりで私は大嫌いです
おや~、やはり歴史に詳しい降龍さんから見るとそうなんですね!
わたしなんて、そーなんや~と思いつつ・・・
まあ、真実は当人のみぞ知るやからな~が本心ですね~(~o~)


★わかさんへ
>自分の歴史ですら、正確に語れる自信はありません
きゃははは・・↑さっき真実は当人のみぞ知るって書いたのに~(~o~)
でも、確かにありえますね・・・忘却の彼方に行ってね!

それから、あちこちにポチッして下さりありがとうございます~
あと、さっき伺いましたが見られなくて~~(T_T)また出直しますね!
by collet (2009-07-23 14:11) 

collet

★虹子さんへ
大河に対しては、虹子さんのような意見が多いようですよ。
やはり若い人気者の俳優を使うとそれなりに視聴者も若くなりますしね。
で、そんな意見が多いので番組の最後のナントカ紀行ができたのでは?
あの中では結構史実に基づいて話してますものね。

それとやはり、いくら若い俳優でも武士の役を演じるなら、
それなりの演技をしていただかないとね~
特に今回は若い人が多いのでそのお気持ちはよく分かります!
皆さん、所作など難しいとおっしゃってますが、
その難しいのをちゃんとやっていただかなきゃ~!
その意味では「篤姫」の時の瑛太くんはよくやってましたね。
あ~、篤姫が観たくなってきたわ~~^^;

>ちなみに妻夫木君は嫌いでも好きでもないです・・・・^^;
ぎゃははは・・(~o~)(~o~)
最後に笑わせてくださりありがとう~~


★シェルティさんへ
そうよね~わたしも小さい頃から観てるもんね~!
恥ずかしながら、長谷川一夫の大石蔵之助をウッスラと覚えてる~(>_<)
あら、考えたら昔は大物スターの起用だったのね・・・

>このドラマでブレイクしたのは「こども店長」だけでは?
ああ!コレはあちこちで耳にしますね。
確かに今の彼の活躍からみてもそうでしょうし~~^^;
ところで、視聴率は依然といいようですよ。
ちなみに「つばさ」も健闘してる!?

>意外なオドロキに期待したいわ~
はい、ファンとしてはそうでしょう~^^;
ファンでないわたしとしては、どうも年齢が引っ掛かるが・・・
そこをどうやって演じるのかを見たいですね。
それと脚本が福田靖さんなので今のよりは楽しめそう!?

ところで「歴史秘話ヒストリア」ですが、昨夜はなくて~~(@_@;)
どうしたのか?番組変更になったんだろか??
で、家族の歴史というのになってて、宮川大助と一緒に泣いてました~

それから見ましたよ!さださん♪
当たり前だけど小田さんとは随分違ってて面白かった~!
あっ、でも佐野君は誰が相手でも変らなくて~~(~o~)
でね、やっぱり思った!?何から何までパクってたでしょ~
きっと、あんな番組を日本でも作りたかったのでしょうね・・・^^;
by collet (2009-07-23 14:14) 

collet

★kinkonさん、落着きましたか~どうもありがとうございます^^;


★cheeさんはじめまして!お立ち寄りありがとうございます~^^:
by collet (2009-07-23 14:16) 

collet

★お詫び★
記事中の「歴史秘話ヒストリア」出演のアナウンサー名を間違えておりました。
正しくは:渡邊あゆみ:さんです。どうも失礼いたしました!<(_ _)>
by collet (2009-07-23 14:41) 

わか

ああ、そうだ! 思い出しました (^_^;)
ソングライターズ・・・録画していたんだった。
昔FMで、さださんのコンサートを放送していて、
エアーチェックしたカセットテープが何本が残っています。
話が可笑しくて可笑しくて、すり切れるほど聞いていた覚えが。
でも、コンサートには一度も行ったこと無いんです。
by わか (2009-07-23 19:39) 

collet

★わかさんへ
さださんのお話は本当に面白いですね!
昔からコンサートでも歌よりMCの方が長いのでは?なんて言われてたし~
とにかく、昨今の文筆家としての仕事ぶりといい、
いろんな才能のある方ですね~^^;
あっ、わたしもコンサートは未経験です~~(>_<)


★調布のおじさん、お立ち寄りありがとうございます~
また八王子城については原作でもあまり触れてなく、
そちらでお勉強させていただきました~~^^;

by collet (2009-07-24 14:02) 

dolfin

コメントが遅くなってすいません(>_<)。

colletさんほどでないにしても、自分も歴史物や時代劇なども好きなんですよー(^-^)。

歴史物は戦国時代ですかねえ。

自分も2週間程前から天地人見なくなりました。
その心は、どうしても見たいということではないから。
自分は割とテレビをだらだらと見てしまう方なんです。なのでテレビばかり見ていたら他のことができなくなってしまうからなのかも(^^ゞ

史実と違うという意見について斜めから見て思った人の一言、二言

史実と違うと批判している人は、自分がよく知っていることを披露したい人なのではないでしょうか。
大げさかもしれませんが、脚本家が史実を意識しつつ何かしらの理由で味付けをしただけですから。たまにはスパイスが効きすぎることだってありますよー。

枝葉のことで気に食わないことがあるんだったら、見なければいいんです!
歴史など詳しくない人に楽しんでもらうためという意図もあるようですし、史実と違っているところがある点については、他の番組などでほんとうはどうなのかを知る機会もあると思いますよ。

今日もTBS系のサンデーモーニングという番組を見ましたが、史実と違っているとおっしゃっている人は、張本さんや大沢さんのようなご意見番なんですね。たぶん。

余計なことをつらつらと語ってしまいました(>_<)。
よく知らないものですから・・・。

by dolfin (2009-07-26 10:44) 

collet

dolfinさん、今週も1週間お仕事ご苦労様でした~^^;

で、戦国時代がお好きなのね!
わたしはどの時代という事もなく、日本に限らず歴史が好きなんです。
それから、天地人の視聴者の中にはただ何となく見てる方も多いのでは?
だって、あの時間帯って他にも面白い番組がないですものね・・・(;_;)

>史実と違うと批判している人は、自分がよく知っていることを披露したい
そうですね、結局はその史実が事実とは限らないでしょうし、
自分の意見と違うので異議を唱えてるようですね。
それとドラマの場合は脚本家の味付けが最も難しそうですね!?
今回は戦国時代を女性作家が書くというので興味がありましたが、
わたし個人としては、やはり男性作家のを見たかったです。
で、気に入らないので見なくなりました~~(~o~)

>張本さんや大沢さんのようなご意見番
あははは・・言えてる~~(~o~)(~o~)
とにかく、いろんな意見が出て賑やかになるのは良い事ですね!(^^)!
by collet (2009-07-26 12:37) 

NO NAME

何年か前、柳原のえべっさんの十日えびすが、ドラマ水戸黄門に出てました。
もちろん設定は元禄です。
でもその頃柳原のえべっさんは神事としての祭礼はあったとしても、屋台がでて賑々しく行なわれる十日えびすはなかったようですよ。
全くのフィクションみたいです。
by NO NAME (2009-08-10 06:49) 

collet

NO NAMEさん、初めまして!かな?^^;
ところで、面白い情報をありがとうございます~~
水戸黄門に柳原のえべっさんが登場してたなんて!
知りませんでした!! きっと、その時期の放映だったのでは?
ああいう長寿ドラマはネタも尽きるでしょうし、
作り物の部分もあるのは仕方がないかもですね~(~o~)
by collet (2009-08-10 10:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。