SSブログ

「若い広場 オフコースの世界」を久しぶりに見て・・・ [テレビ]

今週火曜の夜8時過ぎ、わかさんからのお知らせで、
急遽NHK教育[TV]にチャンネルを変えたのですが、すでに開始10分が過ぎていました。

ETV50の特集番組として、今週1週間は若者番組をテーマに、
懐かしき「若い広場」と「YOU」へ寄せられたリクエストのうち、
特に要望の多かった回のアンコール放送をしているそうです。
ということで、この「オフコースの世界」の要望も多かったのですね!
お陰様で、久しぶりに観ながら懐かしさに浸らせていただきました~~[るんるん]

ただ、よくよく考えたらこれは我が家の何処かに録画されてあるんですよね。
でもどこに録画したかはもうすっかり忘れてしまっており・・・
とにかくわかさん、教えてくださりありがとう~~[揺れるハート]

ところで、スッカリ忘れていましたが、初回放送は1982年1月3日だそうです。
当時はTVに出ないのをモットーにしたようなバンドでしたので、
このドキュメンタリー番組はファンにとって、とても貴重なものでした。
なんてったって、映像で彼らを見たのはこれが始めてと言えるほどだったのですから!

それでその内容はといいますと、
彼ら5人のオフコースでの最後のアルバム「OVER」のレコーディング風景を
最初から終わりまでの約2ヵ月半、密着して追ったドキュメンタリーとなっていました。
当時は、何でこの番組の出演をOKしたのか?と、とても不思議に思ったものですが、
後年の映画制作においても小田さんの映画好きは昔からのものであり、
他人に指図されて作るのではなく、
自分達のドキュメンタリーという点でOKサインが出たのかと思いました。

とにかく素顔の彼らを垣間見たようで、ソワソワわくわくしながら観ましたが、
この当時から解散の二文字が囁かれるようになり、
ファンとしてはとても複雑な思いで観ていたのを思い出します。
野球のシーンや飛行場へ行く車のシーンで4人の姿はあるのに、
ヤッさんの姿だけが見当たらず、やはりそうなのか・・・と心配したり、
小田さんと2人でコーラスしてる姿を見てホッとしたりと・・・

でもやはり、この年の6月の武道館10日間コンサートの後、鈴木康博の脱退が発表され、
4人のオフコースとして再出発することになるのですが・・・
まあ、その辺りのことはこの番組にもリポーターとして登場した
今は亡きノンフィクション作家の山際淳司さん著「Give Up」に詳しくありますが・・・

とそんないろんな事を走馬灯のように思い出しながら、
久しぶりに「OVER」が聞きたくなり、CDを引っ張り出したのは言うまでもありません・・・
きっと、そんな方が多かったのではないかしら~~[るんるん]

若い広場.jpg オフコース.jpg

あしあと(10)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あしあと 10

コメント 21

雀翁

オフコ-スには一切の想い入れのない私です(すみません)。

でも、感じわかります。「昔」、拓郎もTVに出なかったので、動く拓郎はコンサ-トでしか見たことがありませんでした。たま~~~にTVに出ると、2コ-ラスも歌わせてもらえないアイドル歌手たちを尻目に、3-5曲歌ってたのが、印象的でした。当時はまだ、KINKIとか居なかったし...病気がちょっと心配です。

colletさんは、LPもCDも両方持ってるのでしょうか?私はLPを聞くのが邪魔くさいので、限られたものに限って重複で持ってます(オフコ-スはどちらも持ってませんが)。

by 雀翁 (2009-08-07 18:07) 

kinkon

オフコース=小田和正=さよなら、なんていう至極単純な知識です(苦笑)。。。
by kinkon (2009-08-07 20:15) 

虹子

あちらのコメでも書きましたが、
たまたまつけていたTVでこの番組を観ました。
みなさん、若いですね!
この次のYMOも若くてびっくり。
これまたあちらでも書きましたが、
1枚だけベストCDならぬベストカセットを当時持っていて
それはよく聞いていました。
小田さんも好きでしたが、
鈴木康博さんの歌(か曲か忘れました)が好きでした。
けど、人間関係はなにやら色々あったんですね~。
ファンとしては、そういうのを聞くのは少し寂しいですよね。
by 虹子 (2009-08-07 22:11) 

collet

★JOKERさん、お立ち寄りありがとうございます~^^;


★雀翁さんへ
ハイ、オフコースへの想い入れがないのは存じておりますよ~(~o~)

で、拓郎ってことで・・・じつは、このドキュメンタリーの中でも時々、
小田さんや鈴木さんの口から名前が出てきます。
「拓郎も・・・」とか「拓郎は・・・」というように、
やはりこの当時の拓郎は彼らの旗頭的な存在だったようですね。
それから、TVへの露出は拓郎の方が早かったように思います。
それでオフコースも歌番組には絶対に出演しませんでしたが、
こんなドキュメンタリーや自分達で制作した「NEXT」などで、
ファンの前に出るようになったようです。

>LPもCDも両方持ってるのでしょうか?
持ってますよ~~オフコースに限らず!
当時は英米ロックに嵌っていたので好きなのは必ず買ってました。
ただわたしも雀翁さんと同じように、
LPは仕舞っており、普段はCDを聴いてます~♪
ああ、あのLPはどうしましょう??
一応、プレーヤーもあるのだけど・・・(/_;)
by collet (2009-08-08 11:59) 

collet

★kinkonさんへ
まあ、それが一般的な図式というものでしょう(~o~)
で、どうでもいいけど・・・
わたしはオフコースの中では「さよなら」は好きじゃありません。
だって、アレは寂しすぎます~~(>_<)


★虹子さんへ
そうですね、サスガにみんな(自分も含め)若いです~^^;
でもちょうど、小田さんの若白髪が目立ち出した時期で、
あの雰囲気が好きだったわたしは嬉しかったです。
最近は全部染めてるようだけど、
白髪でも素敵なのに~なんて思いながら見てました~(*^^)v
それから、わたしは彼らのコーラスが好きだったんです。
ですから、鈴木さんの脱退でそれが聞けなくなったのが1番寂しかったです。
by collet (2009-08-08 12:02) 

わか

colletさん、間に合って良かった!
さて、TV消そうかな~と思っていたら、
このあと8時からです…と番組宣伝が入ったので、
おっとーっとーこれは大変ダー!と。

私も何枚かLP持ってますよ ♪
プレイヤーは無いので、もう聞く機会は無いかな~
あの大きなLPジャケットを壁に並べていたものです。
学生の時、友人は最後の武道館に行ったと大騒ぎしてました。
解散するんだぜ、もう見られないんだぜ!って。
まだ、コンサート会場に足を運んだことの無かった私は、
その興奮状態がよく理解できませんでした (>_<)

by わか (2009-08-08 19:28) 

collet

わかさん、間一髪で見れましたよ!
どうもありがとう~(^O^)/
LPジャケットに関しては、もう絵画と同じですよね!
ただ、わたしのお気に入りは洋楽に多かったけど~
お友達、最後の武道館を観られたんですね♪
涙でつまってしまった小田さんの「言葉にできない」は聴かれたかしら?
あ~サッカーも終わったことだし、今から観ようかな~f^_^;
by collet (2009-08-08 20:52) 

dolfin

オフコースの解散、その前に鈴木さんの脱退、そして小田さんのソロ活動

いろんなグループが解散したり、活動を停止したりしてますが、いろんな事情があるんですねえ・・・。

それで終わりと思うのは見てる人だけで、当人にとっては、再び歩き始めるための区切りであったり、準備期間なのかもしれませんね。
by dolfin (2009-08-09 09:17) 

collet

そうですね・・・バンドの解散にはいろんな事情があるのだと思います。
でも反対に長く続いてるバンドもあるのだし~ストーンズみたいにね!

で、小田さんとしては鈴木さんがいなくなれば
もうそこでオフコースは終わると考えていたようです。
それが、他のメンバーなどとの話し合いから4人で続ける事になり、
きっと、複雑な心境だったでしょうね・・・
by collet (2009-08-09 12:27) 

雀翁

LPも20枚くらいまとめると漬物の重しくらいには...

SONGSで2週続けて矢沢永吉をやっていて、彼のことや歌をほとんど知らなかった私は、少なからず感動しました。あの人、かっこよすぎます。

by 雀翁 (2009-08-09 14:51) 

collet

★今造ROWINGTEAMさん、お立ち寄りありがとうございます~^^;


★雀翁さんへ
なりますよ~漬物石の代わりに!(^^)!
わたしは段ボール箱にまとめて入れてるのですが、動かすのも大変で~

ところで雀翁さんは永ちゃんとの接点はなかったのですか?
まあ、わたしもキャロル時代はあまり興味がなく聞きませんでしたが・・・
でも解散後ソロになり、
メロディアスな曲でヒットを飛ばし始めた頃から注目してました。
それに彼は小田さんも夢見たアメリカ進出をいち早く目指した人ですから~
あっ、結果は惨憺たるものだったけど~(>_<)

それにしても、最近は日本のロッド・スチュアートみたいで、
素敵なお爺さんになりそうですね!

それから・・・
昨日、叔母の初盆があり、子午線をいただきましたよ~~
当分、我が家のおやつになりそうです~~(~o~)

by collet (2009-08-09 16:56) 

たいちさん

昔の映像の再放送を観るのは、ファンにとっては、嬉しいものでしょうね。
by たいちさん (2009-08-09 17:57) 

collet

★たいちさんへ
そうですね~嬉しいと同時に懐かしくて~~^^;
その内容だけに限らず、いろんな事を思い出して見てしまいますね。
by collet (2009-08-10 10:24) 

雀翁

>最近は日本のロッド・スチュアートみたいで...

まったく。

今日は義父の初盆で、家内は昨日から帰国しています(今回私はパス)。「子午線」はお供え物になっていないと思います。

by 雀翁 (2009-08-10 12:44) 

collet

>「子午線」はお供え物になっていないと思います。
そうですね、やはり明石在住の方のお供えにはお使いではないでしょう。
ちなみに今回の我が家のは、
亡くなった叔母の次男が明石在住のため、お供え物となったようです。

ところで、昨夜民放TVで見ましたが、
明石市立天文科学館には「軌道星隊シゴセンジャー」なる者がいるそうですよ~~
何でも同館のイベントなどに登場して人気なんですって!
雀翁さん、ご存知でした?

by collet (2009-08-10 14:22) 

雀翁

ガハハハ~~~ 
シゴセンジャ-???
やめて~。そんなの絶対に当たらない(ヒットしない)!!!
あ、でも「軌道星隊」はいいかも...(いいんかい?)

私たちが通いつめていたころには、そんなのいませんでしたし、今日までその存在は知りませんでした。義兄が明石市役所に勤めているので、今度問いただして見ます。

by 雀翁 (2009-08-10 18:04) 

collet

雀翁さん、そんなガハハ笑いをしちゃ、失礼ですぞ~~
なんてったって、かのWikipediaにも記載済みで~~(@_@;)
わたしもさっき見てビックリしたとこ!!
まあ、お時間のある時にでもぜひどうぞ~~^^;
by collet (2009-08-11 14:36) 

sarahe

colletさん、今日は知的障害者のガイドヘルプをしてきました。これから入浴介助に出かけてきます。
オフコース・・・武道館でのコンサートのDVDでしたかね、観せてもらったことがあります。
小田さんにスポットライトが当たり、大粒の汗が整った顔の顎から滴り落ちていました。
そんな彼ももう60歳超えましたっけ?
一つの時代を作りましたよね。
でもね、前にも書きましたが、私も大学生の時にコンサートに行ったのですが、周りはカップルばかり。こちらは一人寂しく・・・。コンサートは良かったのですが、後から考えればすごく寂しい時間だったな~と。

「さよなら」のなかで、「そとは 今日も雨 やがて雪になって 僕らのこころの中に 降り積もるだろう」という歌詞がありますよね。あの歌詞歌いながら、冬2月秋田県大館市の田圃のなかを膝上までの雪に悪戦苦闘し、呑みやから独身寮まで帰ったことを思い出しました。
今の妻にいい返事をもらえなかった時ですね(涙)
by sarahe (2009-08-14 16:41) 

すわん

オフコースは友人が時々聞いていたので
名前は知っていましたが、メンバーまでは
活動当時は知りませんでした。

解散後、その友人が鈴木康博さんのコンサートに行き
自分がオフコースの中で明るすぎて浮いていた、みたいな
感想をきいたそうです。
でも、そのコンサートがもの凄く地味で暗かったそうなので
これで明るいなんて・・・と驚いた、と言っていました。
グループの解散ってのは、仕方ない部分も多いんでしょうね。

そこから行くと「アルフィー」はすごいなあ。
by すわん (2009-08-15 10:19) 

collet

★saraheさんへ
この時期の入浴介助、ご苦労様です。
同業のお客様がいらっしゃいますが、先日もその大変さを話したところです。
あっ、でもsaraheさんはお化粧をなさってないからまだイイですね~^^;

小田さんは来月で62歳ですね~さて、コンサートはまだできるかしら?
で、当時はオフコースというと、軟弱なイメージだったので、
コンサートの大半は女性だったと思いますが、
彼女に引っ張られた男性も多かったのでしょうね。
ああでも、男性の隠れファンも多く、
その中で1人で出掛けたsaraheさんは勇気がありますよ~~(*^^)v

それにしても、冬2月の大館での思い出・・・
もうあの歌にピタリと嵌りますね~!(^^)!
雪にまみれて大声で歌いながら家路に着く酔っ払いの姿が目に浮かびます~
何ともショッパイ思い出だわ~~(~o~)
by collet (2009-08-15 11:09) 

collet

★すわんちゃんへ
オフコースはね、5人になってからですよ~少し灯りが射したのは・・・
関西人の清水さんと秋田人ながら明るめのジローさんなんかが入ってから!
とにかく、それまでの鈴木さんと小田さん2人の時は、
本当に暗かった~(~o~)
で、鈴木さんのソレは一種のジョークでしょう~
だって彼は普段の話でもボソボソだったもの~~(~_~;)

>そこから行くと「アルフィー」はすごいなあ
うん、彼らは長いね~~(@_@;)
きっと、よほどに分かり合ってるのでしょうね・・・
by collet (2009-08-15 12:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。