SSブログ

ナスコンディーヌその4とバタバタの一週間 [グルメ]

我が家の今年の一大イベントだった法要を無事に済ませホッとしたのもつかの間、
急に公私ともにバタバタして、昨日もお休み返上で大阪まで車を走らせました。
いえね、ホントはもう一本観たい映画があったのですが、
仕事優先ということで、またの機会にと諦めたんですよね。
でも、全く楽しみがないというのは寂しいでしょ、
ですから急遽、お昼前に出掛けることにして、
久しぶりにお友達のお店北堀江のナスコンディーノを目指すことにしたのです。
ちなみに「大阪北堀江のナスコンディーノその3」はこちら

ただ、11時半からだとばかり思い、時間を合わせ到着すると、
何でも12時オープンに変更したそうで、それまでの間、
厨房で忙しく働く彼女たちを見ながらお喋りしていたのですが、
ふと、窓の向こう、降り出した雨に目をやりながら、
珍しい物があることに気付いたのでした・・・

2012_0612_115756-DSCN0105.JPG

大きな鉢に植えられたレモンの木です。
今は一つだけでしたが、今年は12個も採れたそうで、
まだ1cm程のも沢山あり、それらの成長が楽しみだと話してました。

2012_0612_120127-DSCN0107.JPG

そうやって、ようやく時間となり注文したのは、
ナスコンサラダと自家製フォッカチャ、
それにミニジェラートまで付いた850円のパスタランチです。

それにしても、山盛りの人参を見て思わず我が友を思い出したワタシ・・・
人参大嫌いの彼女がこれを見たら卒倒するんじゃないかと想像しながら口へ運び、
その醤油やニンニクが効いたドレッシングの美味しさに思わず、
厨房に向かって「美味しい~~[揺れるハート]」と声を掛けたのでありました。

2012_0612_120651-DSCN0111.JPG 2012_0612_122434-DSCN0115.JPG
2012_0612_121541-DSCN0114.JPG

それからパスタはきざみ野菜が沢山入ったペペロンチーノで、
わたしはそれに50円プラスして生ハムをのっけてもらいましたが、
お皿の周りに飾られたイタリア製のパン粉と共に、
ナンの文句もなく美味しく完食いたしました。
それと最後にコーヒーを頼んだのですが、
何でもランチセットの場合、プラス100円でOKとのことで、
このランチ、キッカリ1000円という手軽さ[ぴかぴか(新しい)]
どうぞ、お近くの方はぜひぜひお出掛け下さいね!!
な~んて、細腕?の女一人頑張っている友の営業はここまでとして・・・

009.jpg

この所、何とも頼りない梅子に呆れ「梅ちゃん先生」には、
イマイチのめり込めずにいるのですが、
あの個性的な松岡と梅ちゃんのこれからには、大いに気になっています。
だってあの二人、なかなかお似合いだと思いませんか?
でもって、松岡を演じる高橋光臣も最近には珍しい硬派のイメージでイイですよね!?
なので、ぜひとも2人が結ばれることを願っているのですが・・・
ああでも、そうなると成宮くんの登場はあるのかないのか??

そしてここ最近、バタバタしながらも一番の気がかりだったザックジャパン
オマーン、ヨルダンとホームでスムーズに勝利し美酒に酔いしれましたが、
昨夜の敵地でのオーストラリア戦には驚いた![がく~(落胆した顔)]
いえね、何がって~[あせあせ(飛び散る汗)]審判のレフェリングに驚いた!!
サウジアラビアの審判団でしたが、
選手よりも目立っていて何とも後味の悪い思いをしましたね~[爆弾][ちっ(怒った顔)]
まあ、アジアの大会ではよくある事でしょうが、
もう2度とガムディ主審のお顔は見たくないですね[パンチ]


クレープリー・スタンド シャンデレールでガレットを~♪ [グルメ]

先日の梅田芸術劇場の観劇前のランチは、
いつもの麺匠 北野八番亭でのラーメンではなく、
ちょっと趣向を変えて新しいお店に行く事にしました。
そして、茶屋町界隈で何かないかと調べたところ、
クレープリー・スタンド シャンデレール
を見付けたのでした[ひらめき]

ただ、何分、この手のお店には縁がなかったもので、
クレープなんてランチになるのかしら?と不思議に思いHPをのぞいてみると、
クレープではなく、ガレットがランチになるとのことで、
「ガレット」という言葉は以前から聞いたことはあるけど、
どんな物かを全く知らなかったもので、俄然興味を覚え予約をいれたのでした。
それで11時半ごろお店に到着し、友人と2人初めてのガレットをいただきました。

2012_0502_111227-DSCN0823.JPG

わたしがいただいたこちらは、サラダとスープが付いた、
ガレットシャンデレールのランチセット(1,050円)です。
畳まれた生地の中には、いろんなお野菜のラタトュイユとハム、
そして真ん中には温泉卵がのっかっていました。
また野菜サラダもたっぷりで、とてもヘルシーなお料理でした。
それと、ガレットにはシードルの辛口が合うとのことで、
いつものビールではなく、りんごの発泡酒をいただきました。

2012_0502_111435-DSCN0825.JPG

ひと口めで、先ず馴染みある「そばぼうろ」を思い出し、
真ん中の玉子を潰し、野菜と共に美味しくいただきましたが、
甘いクレープとは違い、塩やチーズで味付けされたこれなら、
パスタとして充分ランチになると納得しました~[揺れるハート]

ところで、小麦粉を使うクレープとは違い、ガレットはそば粉を使うんですね。
それでそれが、そもそもブルターニュ地方の郷土料理だと聞き、
恥ずかしながらそば粉が日本のモノだとばかり思っていたもので、
驚きと共に、とても不思議に思ったのですが、
こちらのHPによると・・・
12世紀に十字軍の兵士たちがアジアから持ち帰ったのが始まりで、
痩せた大地のため、小麦が育たずパンが作れなかったブルターニュ地方で、
栽培が盛んになったとありました・・・

いやぁ~意外と言っちゃナンですが~[わーい(嬉しい顔)]
変わった所でお勉強させていただき、一つ賢くなった思いです~[手(チョキ)]

☆★謹賀新年★☆そして銘菓 [グルメ]

お立寄りの皆さま、明けましておめでとうございます。
例年なら、我が家の恒例となっている、年始の家族旅行のため、
ブログでの新年のご挨拶は遅めになるcolletですが、
今年は、年末に急に老母が体調を崩し、発熱したもので、
ずっと、楽しみにしていた3泊4日の家族旅行はキャンセルとなりました。
そんな訳で、いつもより早めのご挨拶となりますが・・・
どうぞ皆さま、今年も、よろしくお願いいたします~[揺れるハート]

それにしても、年末は救急の医療機関のお世話になったり、
留守の予定だったもので、食料も買い込んでおらず、その手配や何やらと、
到底、お正月とは思えないようなバタバタ続きの3日間でした。
そして、どうにか母の熱も安定した事始めの今日、
ようやくPCの前に座ることができたのですが、
はて、ご挨拶だけでは寂しいと思っていたところ、
本日、お婆ちゃんのお見舞い方々、
年賀に甥と姪が珍しいお菓子を持参してくれたので、
食いしん坊なcolletのこと、
平成24年の当ブログはお菓子のお話しから始めたいと思います・・・

先ず、建築関係の仕事をしており、
ただ今、仙台へ単身赴任中の甥が持って来てくれました。
聞くところによると、わざわざ仙台から持ち帰ってくれたそうで、
関西では知られずとも、あちらでは有名な銘菓だそうな~白松がモナカ

1.JPG 5.JPG

直径が3㎝ほどのミニモナカで、
中の餡は、栗 、大納言、胡麻、大福豆の4種類あり、
サクッとした皮とチョッと甘めの餡が渋めのお茶に良くあいました~[手(チョキ)]
あっ、ちなみに・・・
栗好きのわたしとしましては、栗が一番気に入ったのは言うまでもありません。
それに、サイズが小さめなので食いしん坊にとっては、
ナニをも躊躇することなく!?
全種類を食べ比べできるのも嬉しいですね~[るんるん]

そしてこちらは、今やわたしの大好物となった、
宝橘のかりんと万十を初めて食べさせてくれた姪が持って来た
京菓子で有名な鼓月の山家栗です。

3.JPG 4.JPG

大きな栗が一粒・・・渋皮がついたままの栗甘納豆で、
決して甘過ぎず、上品な甘さで、
渋皮付きということで素朴な味わいも感じました。
いやぁ~ホンに贅沢な栗納豆ですね~~[ぴかぴか(新しい)]
サスガ!食いしん坊の姪のこと!!と、感心しつつ、
有難~~くいただきましたとも~~[揺れるハート]

こうやって、楽しみにしていた旅行には、残念ながら行けませんでしたが、
どうにか母も復調の兆しがみえ、
可愛い甥や姪からのご馳走を熱いお茶と共にいただき、
ホッと一息ついた平成24年のお正月です・・・

宝橘の「かりんとう万十」 [グルメ]

以前、東北物産展の記事にコメントを下さった皆さんとお饅頭の話になった時、
「ひ〇こ」や「千〇饅頭」の類の、モグモグ系のお饅頭が苦手だと話しましたが、
正直に言いますと・・・
訪問先で出された場合は、何食わぬ顔で有難そうにいただきますが、
それ以外は、「要らない」とハッキリと答え、
間違っても決して!自分では買いません!!
でね、ならばどんなお饅頭が好みか?との話になるのですが・・・

元々は、福島県で作られた饅頭菓子だそうですが、
最近は、うちの近所の和菓子屋さんでもよく見かけるようになりました。
「かりんとう饅頭」
ただ、これは全国的ではなく、当地方のみに限られるのかもですが?
それにはちゃんとした理由があるようです・・・

とにかく、デパートでも中華店でも作られ販売されるほどで~[がく~(落胆した顔)]
それもこれも、こちらのコレの大人気にあやかろうとの商売心のようなのです。
ただね、わたしがあちこちで試しにいただいたところ、
未だコレに勝るものにはお目に掛かっていないので、
今のところ、わたしの1番のお気に入りとなってます~[るんるん]

姫路の和菓子屋さん、
宝橘(ほうきつ)でつくられるかりんとう万十

1.JPG

姫路に近い、加古川に住む姪が手土産に出来立てのを持って来てくれ、
それを食べたのが初めての出会いでしたが、いやぁ~驚きましたね~[目]
いえね、何に驚いたって~今まで食べたことがないような、
その美味しさに驚いたんですよね!
とにかく、あんフライでもなく、ましてやドーナツでもなく・・・
口の中へ入れた時には一瞬、カリッとした歯触りで香ばしく、
中の餡は高級和菓子本来の上品な甘さで~[ぴかぴか(新しい)]
わたしにしては珍しく、1個食べ終えてすぐに「もう1個」と、
立て続けに2個ペロリと平らげたのですから~~[手(チョキ)]

2.JPG

今や、数あるかりんとう饅頭の中でも、他に類をみないこの美味しさは、
それなりに材料には拘りがあり・・・
生地に練り込む黒糖は、
ミネラルたっぷりで有名な徳之島産のサトウキビで作ったものだそうですし、
あの上品な甘味のある餡は、北海道産のエリモショウズを使っているそうです。
そして製造法にもきっと、拘りがあるんでしょうね・・・
最初は、新店オープンの目玉商品にと考えられたそうですが、
1個110円という買いやすいお値段と共に、ジワジワと口コミで広まり、
3年ほどが経った今でもリピーターが多く、わたしもその一人となりました。

ただね、一応、ネット販売もあるようですが・・・
賞味期限が2日だけということで、
翌日に配達が届くエリアのみに限られているそうです。
なので、ここで紹介しても、味見が出来ない方が大半だと思いますが~[ふらふら]
今、修復中の姫路城が綺麗になった時や、
その修復中の様子を天空の白鷺で観ようとの姫路方面へのご旅行の際には、
ぜひともお試しいただきたい逸品です~[揺れるハート]

宝橘のHPはこちら

ああ、それにしても・・・
やっぱり、かりんとう饅頭の人気はこの辺り限定かしら?
皆さん、かりんとう饅頭ってご存知ですか?

おススメの「つるとんたん」と「HIRO珈琲」 [グルメ]

この春に生まれ変わりましたJR大阪駅界隈・・・
大阪ステーションシティなんて、ハイカラなネーミングとなりましたが、
遅ればせながら、わたしもチョッとだけ友人と散策して参りました。

先ずは、時空の広場の金時計をあおぎ左手にある、
ルクアをぶらついたのですが、何分、オバサン達には用はなく~[失恋]
早々に退散して、向かいの三越伊勢丹へと向かいました。

1.JPG
2.JPG 3.JPG

それにしても、ルクアとは両極端で~~[目]
何やら、ヒッソリとした落ち着いたムードで
サスガにご年配の方が目立ちました。
ただ、ここでも何やらシックリこなかった我々は・・・
ちょうどこの2店の中間でしょうかね?
東急ハンズやユニクロが入り、
まるで神戸そごうのような雰囲気の大丸梅田へと移動したのでした。
そして、少し早目のお昼にしようと、
同行した友人のリクエストで、先日、Connyさんの記事にあった、
一風変わったおうどんが話題のつるとんたんへ・・・

4.JPG

大丸梅田の地下2階にオープンしたこちらは、
眩しいほどに何もかもが真っ白の内装で、
今までのおうどん屋さんのイメージとは遠く離れておりました。
そして、メニューの方も、
まるでイタリアンか?と思える程にカラフルで~またまたビックリ[exclamation×2]
残念ながら、長ったらしくて憶える気は起りませんでしたが、
クリームスープだのカルボナーラだのと、
到底、おうどん屋さんとは思えないような名前が並んでたんですよね・・・

それで、そんなメニューを見ながら、ひと時迷いに迷って~[ふらふら]
結局、カルボナーラを頼む勇気がなかったわたしは、
温かい方の肉きんぴら温玉ぶっかけのおうどん850円也に決めました。

5.JPG

お肉ときんぴらを甘辛醤油で炒めたのを温玉と共にいただきましたが、
出しよりも、炒め物の醤油辛さがチト気になりましたね~[あせあせ(飛び散る汗)]

そしてわたしと違って・・・
東京でも大人気だとTV番組で初めてここを知り、
1度食べてみたかったと言う友人は勇気を持って、
明太子入りタルタルソース(注:後にナンチャラカンチャラとつづく)
1,130円也を注文したのでした。

6.JPG

こちらの麺は全て細麺でしたが、こうやって見ると、
まるで明太子の冷製パスタのようでしょ!
新鮮な生野菜とともにお味もサラダのようで、
とても美味しかったと申しておりました~[ぴかぴか(新しい)]

ちなみに、せっかく味見をススメテくれたのに、
イマイチ、手が出なかったアカンタレのわたし・・・
どうやら、そんなアカンタレはご年配の方に多いようで?
周りを見渡し、それらしき方々の注文を見ていると、
大半が本来のおうどんのメニューで何だか安心いたしました~[わーい(嬉しい顔)]

そうやって食べ終えた後は「サッサとレジでお勘定を」と言われたように感じながら!?
お昼の稼ぎ時となり、チト落ち着かないお店を後にし、
こちらも先日、たいちさんが記事にしてらした
大丸梅田9階にあるHIRO珈琲へと場所を変えたのでした・・・

7.JPG
8.JPG 9.JPG

どうやら、たいちさんと友人は同じ北摂の住人で、
地元で人気の珈琲店があるから行こうと誘われたのですが、
たいちさんの記事でよく知るわたしが、
聞くより早く店名を答えたもので、驚いてました~[わーい(嬉しい顔)]

それでわたしは、初めてだからとハウスブレンドをお願いしたのですが、
こちらのハウスブレンドは、苦味よりも酸味の方が強いですね。
日頃は、苦味の強いのを好んで飲んでるもので、
次回はぜひとも、そちらの方を試そうと思ってます~[揺れるハート]

それにしても、たいちさんのご紹介にもあったように、
こちらもサスガに人気店のようで、あっという間に満席となって驚きました!

このように今回は偶然ではありましたが・・・
ブログ仲間のお二人が記事にしたお店に行くことになり、嬉しかったです~[るんるん]
神戸と違い、大阪は詳しくないので、
また皆さん、おススメのお店がありましたら、紹介ヨロシクです~[手(チョキ)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。